2009年のF1世界選手権を戦い抜いてきたマシンたち
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/f1_tms_top.jpg)
2009年のF1世界選手権は、11月1日(日)に開催されるアブダビGPを前にワールドチャンピオンがブラウンGPのジェンソン・バトンに決定。すでに来年もどこかのチームに所属することが決まっているドライバーにとってアブダビGPは消化試合のようなものですが、一方でまだ去就の定まらないドライバーにとっては可能性を信じて全力で戦うレースになります。
東京モーターショーでは、そんな激戦を戦い抜いてきた数多くのF1マシンのうち、トヨタのマシン「TF109」とマクラーレンの「MP4-24」が展示されていました。
詳細は以下から。
トヨタブースにいたのが「TF109」。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010536_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010550_m.jpg)
今年はヤルノ・トゥルーリとティモ・グロックがメインで参戦。さらに、負傷したグロックに代わってブラジルGPではサードドライバーの小林可夢偉が参戦。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010549_m.jpg)
カラーリングは白と赤でまとめられており、日本らしさが全面に押しだされています。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010538_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010540_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010542_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010543_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010546_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010548_m.jpg)
来年はここに誰の名前が入るのでしょうか。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010551_m.jpg)
そもそも、来季以降のトヨタのF1参戦自体が流動的ということもあり、まずは継続参戦があるかどうかというところ……。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010554_m.jpg)
こちらはマクラーレンの「MP4-24」。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010777_m.jpg)
マクラーレン自体がブースを出展しているわけではなく、ブレーキメーカーの曙ブレーキブースでの展示でした。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010778_m.jpg)
レースではシルバーのボディがキラキラと輝いてとても目立っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010780_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010784_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010788_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010790_m.jpg)
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010795_m.jpg)
マシンは昨年のワールドチャンピオン、ルイス・ハミルトンのもののようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010781_m.jpg)
ステアリング周りはとても特殊。握った両手を離さないで操作できるようまとめられています。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/10/23/f1_tms2009/P1010791_m.jpg)
マシンのまわりをぐるりと一周してみました。
YouTube - 2009年のF1世界選手権を戦い抜いてきたマクラーレン「MP4-24」
・関連記事
2年ぶりの「東京モーターショー2009」開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
1周目からセーフティーカー導入など大波乱のブラジルGPを制したのはレッドブルのマーク・ウェバー - GIGAZINE
2009年F1世界選手権の日本GPでS.ベッテルが優勝、チャンピオン争いはさらに次戦以降へ - GIGAZINE
BMWがF1から今シーズン限りで撤退することを発表、F1以外のモータースポーツは継続 - GIGAZINE
2009年のF1世界選手権は55年ぶりの新チームによるワンツーフィニッシュで幕開け - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, 乗り物, 動画, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article The machines that have been fighting the….