レビュー

サンディスクの超高速転送を実現した「エクストリーム プロ」や「PSP Go」用の「メモリースティック マイクロ」フォトレビュー


本日発表された従来の2倍という圧倒的な超高速転送や高耐久性、高信頼性を実現したサンディスクのコンパクトフラッシュカード「エクストリーム プロ」やソニーの新型携帯ゲーム機「PSP Go」に対応した記録メディア「メモリースティック マイクロ」のフォトレビューをお届けします。

詳細は以下から。
これが今回発表された毎秒90MBの転送が可能なコンパクトフラッシュカード「エクストリーム プロ」です


右は毎秒60MB転送に対応した「エクストリーム」


横から見たところ


メモリースティック マイクロ(M2)はこんな感じ。右にあるメモリースティックPRO Duoに変換するアダプタと比較すると小ささが分かります


8GBモデル


上から見下ろしたところ


なお、「エクストリーム プロ」が9月19日発売で「メモリースティックマイクロ」が10月中旬発売予定となっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
世界シェアNo.1のサンディスクに今後のフラッシュメモリ製品や販売戦略についてインタビューしてみました - GIGAZINE

サンディスクの最速SDHCメモリカード「Extreme III 30MB/sエディション」を使って、NIKONの最新デジタル一眼レフカメラ「D90」で100連写してみた - GIGAZINE

サンディスクが圧倒的な高速性と長寿命を実現した安価なSSDを発表、古いPCでも利用可能に - GIGAZINE

サンディスク、低価格ミニノート向けに安価で高性能な「次世代SSD」を発売 - GIGAZINE

安価なフラッシュメモリで高速なハイエンドSSDを作る技術が登場 - GIGAZINE

in レビュー,   取材,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article Photo Review on Sandisk's New "Extreme P….