モバイル

オープンソースでLinux携帯電話を実現する「OpenMoko」


先日はiPhoneで大騒ぎでしたが、オープンソースも負けてはいません。なんと、オープンソースで動作するLinux携帯電話を開発するプロジェクトが存在しているとのこと。その名は「OpenMoko」、Linuxベースで動作するのでいろいろな機能が期待できそうです。

というわけで、iPhoneとの比較や詳細は以下の通り。
OpenMoko
http://www.openmoko.com/

スクリーンショットやハードウェアスペックは以下の通り。


OpenMoko Press Information

これがOpenMoko搭載の携帯電話


アドレス帳の画面


いろいろなアプリケーションが追加できます。このあたりはLinuxなので可能性が多岐にわたり、最大のメリットになるはず。


iPhoneとスペックを比較した表は以下にあります。

OpenMoko/iPhone - GoWiki

何よりすごいのはiPhoneにおけるマルチタッチ機能がこのOpenMokoにも搭載されているという点。また、GPSも動作可能。実際にこのOpenMokoを採用した携帯電話は2007年2月、つまり来月から発売予定だそうで。価格はハードウェア込みで350ドル(約4万1000円)。

日本でもこういうオープンソースな携帯電話が発売される時代が来るのでしょうか?

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「iPhone mini」はこんな感じのものになる? - GIGAZINE

iPhoneを動かしているムービーや写真いろいろ - GIGAZINE

in モバイル,   ソフトウェア,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.