ソフトウェア

Googleがコーディング補助AI「Gemini Code Assist」の無料版を公開、月間18万件のコード補完が可能


Googleがコーディング補助AI「Gemini Code Assist」の無料プラン「Gemini Code Assist for individuals」を発表しました。すでにVisual Studio CodeやJetBrains製IDE向けの拡張機能がリリースされています。

Gemini Code Assist | AI coding assistant | Google Cloud
https://codeassist.google/products/individual

Try free Gemini Code Assist and Gemini Code Review in GitHub
https://blog.google/technology/developers/gemini-code-assist-free/

GitHub Copilot Freeなどの無料のコーディング補助AIには「月間最大2000件のリクエストしか処理できない」といった制限があります。一方で、Gemini Code Assist for individualsは1日当たり6000件、月間18万件ものリクエストを処理可能。Googleは「熱心なプロプログラマーでも月間18万件という制限に到達するのは難しいだろう」と述べ、Gemini Code Assist for individualsの制限の緩さをアピールしています。


また、Gemini Code Assist for individualsはコーディングに関連するチャット形式の質問に1日当たり240回応答してくれます。さらに、コンテキストウィンドウは12万8000トークン確保しており、長いコードにも対応可能です。


Gemini Code AssistはGoogle製開発ツールのFirebase やAndroidアプリ開発用IDE向けのAndroid Studioで利用可能なほか、Visual Studio CodeやJetBrains製IDE向けの拡張機能も用意されています。さらに、GitHub向けの拡張機能も公開されており、パブリックリポジトリとプライベートリポジトリの双方で「プルリクエストの内容を分析して要約したり修正を提案したりする」といった操作が可能です。


なお、Gemini Code Assist for individualsを使うにはGoogle Workspaceに関連付けられていない個人用Googleアカウントが必要です。

Visual Studio CodeやJetBrains製IDE向けの拡張機能は以下のリンク先で配布されています。

Gemini Code Assist - Visual Studio Marketplace
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=Google.geminicodeassist


Gemini Code Assist Plugin for JetBrains IDEs | JetBrains Marketplace
https://plugins.jetbrains.com/plugin/24198-gemini-code-assist


また、GitHub用拡張機能の詳細は以下のリンク先で確認できます。

gemini-code-assist · GitHub Marketplace · GitHub
https://github.com/marketplace/gemini-code-assist

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Googleが寝ている間に自動でバグを修正してくれるコーディングアシスタントAI「Jules」を発表 - GIGAZINE

GoogleがGemini 2.0を誰でも使えるように公開、新たに低コスト版や高機能版、検索機能付属版も登場 - GIGAZINE

Gemini 2.0 Flashは大量のPDFをAIで使用できるよう変換する作業でコスト・パフォーマンスの両面で劇的に優れている - GIGAZINE

Google製AI「Gemini」に天安門事件について聞くと回答が一瞬表示された後にエラーが発生して消える - GIGAZINE

GoogleがiOS版GoogleアプリからGeminiを削除へ、Geminiアプリへの一本化を目指す - GIGAZINE

「Claude 3.7 Sonnet」と「Claude Code」が登場、OpenAI o1やDeepSeek-R1を超える性能で「ポケモン」のジムリーダーを3人倒すことに成功 - GIGAZINE

「Grok-3」がリリースされる、GPT-4oやGemini 2.0 Proと比べて圧倒的に高性能とxAIはアピール - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article Google releases free version of coding a….