ゲーム

Steamでカーネルレベルのチート対策ソフトウェアを使用している場合の開示が必須に


Steamのストアページに、開発者がアンチチートツールを使用しているかどうかを明記するためのセクションが追加されました。今後、開発者がカーネルレベルで動作するアンチチートツールを備えたゲームをリリースする場合、ツールを使用していることを開示する必要があります。

Steam :: Steamworks Development :: New Tool for Describing Anti-Cheat in Games
https://steamcommunity.com/groups/steamworks/announcements/detail/4547038620960934857

開発者向けに用意されたSteamの「ストアページの編集」セクションに、新たにアンチチートツールを使用しているかどうかを記入できるフィールドが追加されました。


開発者が案内に従って記入を進めると、いくつかのアンチチートツールのリストが表示され、使用しているツールがあれば選択し、なければ自分で記入して情報を入力します。

仮にカーネルレベルのアンチチートツールをゲームに取り入れている場合、情報を入力する過程で、そのようなツールを使っていることを示すチェックボックスにチェックを入れなければなりません。

こうして入力された情報はSteamのストアページにて開示され、ユーザーに知らされるようになります。


カーネルレベルではないクライアントまたはサーバーサイドのアンチチートツールを使用している場合は情報入力は任意ですが、アンチチートツールの実装について知らせることがプレイヤーにとって有益になるとの考えから、Steamの運営チームは情報の入力を推奨しています。

カーネルレベルのアンチチートツールを備えたゲームを今後新たにリリースする場合、上記の処理は必須となります。古いゲームについてもSteamが情報の編集を求めており、Steamは、「既存のゲームを調査し、このカテゴリに該当するゲームを持つパートナーに連絡する予定です」と述べています。

なお、開発者がすでにページのどこかにアンチチートツールについて記述している場合も、新たに設けられたフィールドに記入し直すよう求められています。


Steamは「最近、より多くの開発者から、ゲームのアンチチートに関する情報をプレイヤーへ適切に共有する方法を探しているという話を聞くようになりました。同時に、ゲーム内で使用されているアンチチートツールや、ゲーム内にインストールされる追加ソフトウェアの存在について、より透明性を高めてほしいという要望もプレイヤーから寄せられています。このフィードバックを念頭に置いて、今回のフィールドを追加しました」と述べました。

◆フォーラム開設中
本記事に関連するフォーラムをGIGAZINE公式Discordサーバーに設置しました。誰でも自由に書き込めるので、どしどしコメントしてください!Discordアカウントを持っていない場合は、アカウント作成手順解説記事を参考にアカウントを作成してみてください!

• Discord | "チート対策ソフトのせいで不利益を被ったことある?" | GIGAZINE(ギガジン)
https://discord.com/channels/1037961069903216680/1301480048137867314

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Steamが「ユーザーはゲームそのものを取得できず、ゲームの利用権を取得するだけ」ということをショッピングカートで明示、カリフォルニア州の新法への対応か - GIGAZINE

Steamが利用規約を変更、強制仲裁条項を削除してゲーマーが親会社​​Valveに対し法的措置を講じることを許可 - GIGAZINE

Steamのゲームを家族で共有したりペアレンタルコントロールを有効にしたりできる「Steamファミリー」が誰でも利用可能に - GIGAZINE

Steamに新しい「ゲームレコーディング」機能が登場 - GIGAZINE

in ゲーム, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article here.