サイエンス

日光をよく浴びる女性は日光を避ける女性より長生きするという研究結果、日光の避けすぎは喫煙と同程度のリスクの可能性も


日光浴は健康にいいと言われていますが、紫外線による日焼けや肌の老化を避けるため、日焼け止めを塗ったり外出を控えたりして日光を浴びないようにしている人もいます。ところが、スウェーデンに住む約3万人の女性を対象にした研究では、日光をたくさん浴びる女性ほど長生きすることがわかっています。

Avoidance of sun exposure is a risk factor for all‐cause mortality: results from the Melanoma in Southern Sweden cohort - Lindqvist - 2014 - Journal of Internal Medicine - Wiley Online Library
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/joim.12251


Why do sunbathers live longer than those who avoid the sun? | ScienceDaily
https://www.sciencedaily.com/releases/2016/03/160321135854.htm

Here's something unexpected: Sunbathers live longer - Harvard Health
https://www.health.harvard.edu/blog/heres-something-unexpected-sunbathers-live-longer-201606069738

日光を浴びることはカルシウムや免疫の働きに寄与するビタミンDの産生を促すことが知られていますが、同時に悪性黒色腫(メラノーマ)の危険因子でもあります。

そこでスウェーデンのカロリンスカ大学病院ルンド大学の研究チームは、スウェーデンに住む女性2万9518人を約20年間追跡し、日光浴と死亡リスクの関連性について調査しました。

最初の調査は1990~1992年に実施され、メラノーマの病歴がない25~64歳の被験者らは日光を浴びる習慣、婚姻状況、教育レベル、喫煙・アルコール摂取習慣、ボディマス指数(BMI)、身体運動といった要因についてのアンケートに回答しました。2000~2002年にも同様の調査が行われ、2011年の国民人口登録簿と死因登録簿を基にして、死亡した被験者やメラノーマの発症履歴などを調べたとのこと。


データを分析した結果、被験者2万9518人のうち2545人が調査中に死亡していることが確認されました。そして、日光を浴びる習慣が多かった女性の方が、日光を浴びる習慣がない女性よりも死亡率が低いことがわかりました。女性が日光を積極的に浴びることは、心臓病やその他の非がん疾患による死亡率の減少と関連していましたが、がんによる死亡リスクの相対的な上昇にも関連していたと報告されています。

日光を最もよく浴びるグループは、最も日光を避けたグループと比較して死亡率が2倍低く、平均余命もその他のグループより0.6~2.1年長くなりました。研究チームによると、日光を避けた非喫煙者の平均余命は、日光を最もよく浴びた喫煙者とほぼ同程度だったとのことです。


今回の研究はあくまで観察研究であり、日光を浴びることが死亡リスクを減らすメカニズムについては証明されていません。そのため、日光をよく浴びる人に共通するライフスタイルやその他の要因が、死亡リスクの減少に関与していた可能性も残されています。また、研究対象は低緯度のスウェーデンに住む女性を対象にしたものであり、中・高緯度地域に住む人々ではまた結果が異なる可能性もあります。

しかし研究チームは、日光を避けることでビタミンDの産生が不十分になったり、多幸感をもたらすエンドルフィンの分泌が少なくなったり、紫外線に関するその他のメカニズムが妨げられたりすることで、死亡リスクが高まる可能性があると考えています。


論文の筆頭著者であるカロリンスカ大学病院のペレ・リンドクヴィスト博士は、「日光を浴びる量が最も多いグループの喫煙者は、日光を避けている非喫煙者と同程度の平均余命であり、日光の回避は喫煙と同程度のリスク因子であることが示されました。日光を避けるように推奨するガイドラインは、健康にとって良いことよりも悪いことの方が多いかもしれません」とコメントしました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
日光浴をすると寿命が延びるとの研究結果、皮膚がんリスクや日焼けを回避して日光浴のメリットを享受することは可能なのか? - GIGAZINE

日光に当たると男性は食欲が増すが女性はそうならないという研究結果 - GIGAZINE

肛門で日光を30秒間浴びる「肛門日光浴」は通常の日光浴1日分の効果があるとSNS上で実践する投稿が多数登場 - GIGAZINE

ガラス越しの日光でビタミンDは作り出せるのか? - GIGAZINE

古代の人々はどうやって日焼け止めのない時代に太陽光を耐え抜いていたのか - GIGAZINE

日焼け対策として抑えておきたいポイントとは? - GIGAZINE

「多くの人は日焼け止めを塗る時に重大なミスを犯している」と科学者が警鐘を鳴らす - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.