DEATH STRANDINGの実写映画がコジプロとA24で共同製作決定、コジプロは「第二フェーズ」へ

小島秀夫監督率いるコジマプロダクションが2019年にリリースしたゲーム「DEATH STRANDING」の実写映画が、制作配給会社「A24」と共同製作されることが発表されました。合わせて小島監督はコジマプロダクションが「第二フェーズ」に入ったことを表明しています。
『DEATH STRANDING』実写映画化において、製作配給会社「A24」と国際共同製作契約を締結 | Kojima Productions
https://www.kojimaproductions.jp/ja/A24-announcement
A24はアカデミー賞受賞作「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」などを手がけたエンターテインメント企業です。発表に際して小島監督は「ゲームを映画に置き換えた、ただのトランスレーション」ではなく「映画であることの意味に満ちた、映画にしかできない、誰もみたことのないDEATH STRANDINGの世界」を創造するという意気込みを語っています。
A24とDEATH STRANDINGの実写映画(ライブアクション)化をする事が決まりました????????????… pic.twitter.com/CmRTlIFaHp
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) December 14, 2023
小島監督はA24の社屋で撮影したと思われる写真も投稿しています。
????????????????????☔️????????????️???????????????????? https://t.co/YPCFT6w0Ny pic.twitter.com/3Xt7QXQ6r4
— HIDEO_KOJIMA (@HIDEO_KOJIMA_EN) December 14, 2023
さらに、小島監督は「コジプロは“第二フェーズ”に入りました」と語り、DEATH STRANDINGの映像化や続編の開発、新規IP「OD」の開発のためのスタジオ拡張や人員強化が成功したことをアピールしています。
コジプロを立ち上げて、8年が経ちました。8年前の今日は、開発ツールもゲーム・エンジンも事務所もなく、手元にあったのは企画草案を書いたメモ帳と“ルーデンス”のロゴだけでした。デル・トロの助言に従い、これまで(独立前)通り、“斬新でユニークなファンが待ち望んでいるAAAゲームを早く創る!”… pic.twitter.com/HqrHPlIukD
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) December 14, 2023
なお、A24はDEATH STRANDINGの実写映画の共同製作発表と同時に、コジマプロダクションとのコラボTシャツも発売していました。
DS-inspired announcement logo tee now in the shop. https://t.co/qeFJ9m0nCO pic.twitter.com/hyflF8ihjp
— A24 (@A24) December 14, 2023
コラボTシャツには数多くの注文が殺到したようで、記事作成時点ではすべてのサイズが売り切れ状態となっています。

・関連記事
未来を背負って運ぶ小島秀夫監督最新作「Death Stranding(デス・ストランディング)」は圧倒的な没入感の映画とゲームの融合 - GIGAZINE
「DEATH STRANDING」の映画化が決定、小島監督と「アンチャーテッド」の実写ファンメイドムービー制作を指揮した監督がタッグ - GIGAZINE
「DEATH STRANDING 2」が正式発表、白髪のサムが登場するティザートレーラーも公開される - GIGAZINE
小島秀夫監督の新作ゲーム「OD」が発表される、キャストの顔が映る印象的トレーラー映像もあり - GIGAZINE
Mac向けOSの次期メジャーバージョン「macOS Sonoma」発表、小島秀夫監督が登場しデス・ストランディングのMac版も発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 映画, ゲーム, Posted by log1o_hf
You can read the machine translated English article DEATH STRANDING live-action movie will b….