ハードウェア

OpenAIのサム・アルトマンとiPhoneのデザイナーだったジョナサン・アイブが新AIハードウェアについて会合、ソフトバンクの孫正義も関与か


ChatGPTの開発元として知られるOpenAIのサム・アルトマンCEOと、元AppleのデザイナーでiPhoneなどを手がけたことで知られているジョナサン・アイブ氏が、新たなAIハードウェア端末の開発について話し合っていることが報じられています。

Designer Jony Ive and OpenAI’s Sam Altman Discuss AI Hardware Project — The Information
https://www.theinformation.com/articles/designer-jony-ive-and-open-ais-sam-altman-discuss-ai-hardware-project



サム・アルトマン氏は、有名チャットAIのChatGPTを開発したOpenAIのCEOで、直近では虹彩データのスキャンと引き換えにデジタル通貨を発行する仕組みの仮想通貨「Worldcoin」も手がけています。

OpenAIのサム・アルトマンによる仮想通貨「Worldcoin」が正式サービス開始 - GIGAZINE


一方のジョナサン・アイブ氏は1996年から2019年にかけてAppleに在籍し、半透明が特徴的なiMacや音楽プレイヤーのiPod、そしてiPhoneやiPadなどのデザインを手がけました。

2019年の退職後もAppleとの契約は続いていましたが、2022年7月に契約更新がなされず、アイブ氏はAppleとの仕事を終えています。

AppleがiMacなど数々の製品デザインを担当してきたジョニー・アイブとの契約をついに終了 - GIGAZINE

by SoQ錫濛譙

ニュースサイト・The Informationによれば、この情報は関係者から得たものだとのことで、関係者によればソフトバンクの孫正義氏も一部の話題に関与しているとのこと。ただ、今後も孫氏が関与していくかどうかは不明だそうです。

孫氏は2023年6月に開催されたソフトバンクの株主総会において、自身がChatGPTのヘビーユーザーであり、アルトマン氏とも毎日のように会話していることを明かしています。

AI関連、目先の損益関係なく投資 チャットGPTと毎日会話=SBG会長 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/softbank-group-idJPKBN2Y606S

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Apple製品の最高デザイン責任者を務めたジョナサン・アイブはなぜAppleを去ったのか? - GIGAZINE

Appleの栄光の日々を支えた伝説のデザイナーたちが会社を去るまで - GIGAZINE

ジョナサン・アイブについて知っておくべき22のこと - GIGAZINE

孫正義は天才投資家か否か? - GIGAZINE

孫社長の夢だった感情認識ロボット初号機の「Pepper」に会って感じる技術の進歩 - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.