サイエンス

歴史上最も長く続いた「文明」は何なのか?


数千年にわたり続く文明として「中国文明」や「古代エジプト文明」、「メソポタミア文明」が広く知られていますが、歴史上最も長く続いた文明がどの文明なのかについては、土地や言語などの観点から議論の対象となっています。こうした世界最長の文明について、科学系ニュースサイトのLive Scienceが解説しました。

What was the longest-lasting civilization? | Live Science
https://www.livescience.com/archaeology/what-was-the-longest-lasting-civilization


現代の歴史家や考古学者によると、文明の開始時期や終了時期は曖昧で測定が困難であるため、「最も長く続いた文明」について定義づけることは簡単ではないとのこと。

また、古代エジプト文明における「ヒクソス」のように、これらの古代文明には外国人によって支配されていた時代があるため、継続した文明と見なされるべきかどうかが複雑になっています。

さらに、文明の始まりの頃の文化と終わりの頃の文化は全く異なっていた可能性があり、単一な尺度としての「文明」の考え方は難しいことが現代の歴史家や考古学者によって指摘されています。それでも現代では「歴史上もっとも長く続いた文明」についての議論は活発に行われています。

◆中国文明
ハーバード大学の考古学者であるローワン・フラッド氏は最も長く続いた文明について「中国文明」を主張しています。フラッド氏は、約3200年前の卜骨に現代の中国で使用されるのと同様の文字が使用されていることを強調し「中国語の書き言葉について、約3200年前と現代の文字の間に連続性があることは議論の余地がありません」と述べています。


一方でフラッド氏は「中国と同じ基準での文明の測定は、他の場所では適さない可能性があります」と主張しています。フラッド氏によると、アメリカ大陸で発見された最も古い文字は紀元前900年頃のオルメカ文明によるものとされているとのこと。

また、「中国文明は5000年以上にわたって現代まで続く世界最古の文明」という主張に対しては懐疑的な意見もあり、アイルランドのユニバーシティ・カレッジ・コークのジュリア・シュナイダー氏は「少なくとも現代の中国で起きていることは、毛沢東による1949年の革命や1911年の辛亥革命以前に起きたことと密接な関係があるとは考えられません」と述べています。


さらにシュナイダー氏は「中国には広大な土地が広がり、さまざまな民族が各時代や各地域で広がっていたことから、それぞれの文化は文化的に非常にかけ離れているため、文明とは見なされない可能性があります」と主張しています。

◆古代エジプト文明
古代エジプト文明は紀元前3500年頃に始まったと考えられており、エジプトではファラオの選定や象形文字の発明、ピラミッドの建設など革新的な文明が築かれましたが、紀元前30年に当時の王朝が共和政ローマに滅ぼされることで古代エジプト文明は終わりを迎えました。このことから、古代エジプト文明は約3500年続く、最も長く続いた文明として考えられていますが、一方で古代エジプトはヒクソスによって支配を受け、象形文字や宗教が異なるものに変容した時代があったことから、文明の連続性について疑問の声もあるとのこと。


◆メソポタミア文明
ペンシルベニア大学考古学人類学博物館のフィリップ・ジョーンズ氏によると、メソポタミア文明は紀元前3200年頃に始まったシュメール語による文字の発明から、メソポタミアの神々への崇拝が途絶えた紀元3世紀頃まで続く約3500年にわたる文明であったとされています。


ジョーンズ氏は「ほとんどの人が『文明』という言葉で連想するものは、詳細に調べると曖昧になりがちです。しかし、『文明』という塊に分けることは歴史を管理するにあたって重要なことです」と述べています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
世界の4000年間にわたる国家間の興亡の流れが見るだけでザックリと理解できる「The Histomap」 - GIGAZINE

人類最古の文字「楔形文字」の書き方 - GIGAZINE

古代エジプトの宮殿の庭で発見された「大量の手」は勝利を祝う儀式のために切断された可能性 - GIGAZINE

紀元前1450年頃に書かれた世界最古のミイラ製造マニュアルが見つかる - GIGAZINE

古代エジプトの謎を解く鍵はボードゲームが握っているかもしれない - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by log1r_ut

You can read the machine translated English article here.