ソフトウェア

画像生成AI「Stale Diffusion」開発元がテキストからアニメーションを自動生成できる開発者向けAIツール「Stable Animation SDK」をリリース


画像生成AI「Stale Diffusion」を開発するStability AIが、Stable Diffusionをベースとしてテキストからアニメーションを生成できる開発者向けツール「Stable Animation SDK」をリリースしました。

Stability AIは開発者向けの強力なテキストからアニメーションを生成するツール、「Stable Animation SDK」をリリース
https://ja.stability.ai/blog/stable-animation-sdk

実際にどんなアニメーションを生成できるのかは以下のムービーを見るとよくわかります。

Stable Animation 🎞 - YouTube


Stable Animation SDKはテキスト、画像、動画を用いて、様々な形でアニメーションを作成することができます。


入力したテキストに沿ったアニメーションや、読み込ませた画像を基にした動画を生成することができます


また、読み込ませた動画の動きをアニメーションに反映することが可能。


パラメーターを調整することで、アニメーションを生成できます。また、プロンプトを追加入力してアニメーションを調整することも可能です。


Stable Animation SDKは、Upscale and Interpolate(拡大と補間)、Colour Control(色調整)、Cadence(ケイデンス)、3D Warp & Render(3Dワープとレンダリング)、Outpainting(アウトペインティング)、Promp Interpolation(プロンプトによる補間)などの機能を搭載。


また、生成できるアニメーションの長さは無制限だとのこと。


Stable Animation SDKは有料のAPIも用意されており、Stable Diffusion v1.5を使ったモデルで512×512ピクセル・ステップ数30で生成する場合、100フレーム(約8秒)のアニメーションを生成するのに37.5クレジット=0.0375ドル(約5円)が必要になるとのこと。

Stable Animation SDKのインストール方法や使い方は以下のページにまとめられています。

Stability Animation
https://platform.stability.ai/docs/features/animation

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
画像生成AI「Stable Diffusion」開発元が自然な文章から画像を生成できる「DeepFloyd IF」を発表 - GIGAZINE

画像生成AI「Stable Diffusion」開発元がチャットAI「StableVicuna」をリリース - GIGAZINE

画像をキレイに拡大できるイメージアップスケーリングAPIを画像生成AI「Stable Diffusion」の開発元Stability AIが公開 - GIGAZINE

Stability AIがオープンソースで商用利用も可能な大規模言語モデル「StableLM」をリリース - GIGAZINE

1枚の画像からアニメを作れる動画生成AIアプリ「Animai」をStable Diffusion開発元が公開したので使ってみた - GIGAZINE

in ソフトウェア,   動画, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article Image generation AI 'Stale Diffusion' de….