ネットサービス

YouTubeが大学の単位を取得できる新しいプログラム「Study Hall」を発表


現地時間の2023年1月24日、YouTubeのグローバルヘッドオブラーニングでマネージングディレクターを務めるキャティ・カーツ氏が、アリゾナ州立大学および教養系YouTubeチャンネルのCrashCourseと提携し、大学の単位を取得するための手頃でアクセスしやすいプログラム「Study Hall」をリリースしました。

A new path to higher education that begins on YouTube!
https://blog.youtube/news-and-events/higher-education-on-youtube-study-hall/

YouTube unveils new program that enables students to earn college credits | TechCrunch
https://techcrunch.com/2023/01/24/youtube-program-enables-students-earn-college-credits/

YouTubeがアリゾナ州立大学およびCrashCourseと提携して作成した「Study Hall」は、高等教育に存在する「高コスト」や「アクセシビリティの低さ」といった障害を取り除くために作成されたもの。手頃な価格で大学の単位を取得することが可能になるだけでなく、大学のプロセスをわかりやすく説明するための新しいアプローチにもなるそうです。Study Hallは以下のようなYouTubeチャンネルとしても登場しています。

Study Hall - YouTube
https://www.youtube.com/c/studyhall


学生は2023年3月7日から始まる4つのコースにサインアップし、コースを受講することで単位移行の資格を得ることが可能となります。提供されるコースは「人間のコミュニケーション入門」「レトリックと構成」「大学数学」「1865年までのアメリカの歴史」の4つのみで、価格はすべて一律で25ドル(約3300円)。この4つのコースは大学1年時に提供される「最も一般的な単位取得コース」だそうです。ただし、Study Hallは2025年1月までに利用可能なコースを12個にまで拡大する予定で、大学の1年目に取得できる全単位を提供できるようになる模様。


コースに参加したらメールで課題のサポートを受けることができ、自分の都合に合わせてコースを進めていくことが可能となりますが、ほとんどのコースが週単位で課題の期限を設けているとTechCrunchは記しています。

各コースを受講するには25ドルの手数料がかかり、コースを修了したのちに大学の単位を取得するには別途400ドル(約5万2000円)の手数料が必要となります。ただし、2023年3月7日以前にコースに登録した学生は、コースごとに350ドル(約4万6000円)の特別奨学金を受け取り可能となるため、安価に大学単位を取得することが可能です。Study Hallはアメリカの公立四年制大学の単位取得にかかる平均費用の3分の1未満であり、私立の四年制大学と比較すると費用は90%も安価になります。また、Study Hallでは学習者が自身の成績に満足するまで必要に応じて何度でもコースを受講可能です。

この他、Study Hallでは無料で視聴可能な大学入学後の学生生活で役立つ動画をまとめた「How to College」や、大学の専攻に関する情報や洞察を提供するための「Fast Guides to Electives and Majors」といった動画再生リストも公開しており、大学生のキャリア形成支援を行っています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
YouTubeが広告の表示されない教育向けプレイヤーをリリース - GIGAZINE

YouTubeが信頼できる医療専門家が作成した動画をより多くのユーザーに届けるためのライセンスプログラムを開始 - GIGAZINE

YouTubeの規制基準があいまいすぎて教育目的のチャンネルが一部撤退を表明 - GIGAZINE

幼い子どもがYouTubeで育つ社会は従来にない未知の世界を作り出すかもしれない - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.