韓国の人気屋台メニュー「ラッポキ」をイメージした辛くて濃い目のミニストップ「ラッポキスナック」を食べてみた
![](https://i.gzn.jp/img/2022/12/14/ministop-rappoki-snack/00_m.jpg)
ミニストップのオリジナルスナックの新規商品として、ラーメンとトッポギを組み合わせた韓国で人気の屋台メニュー「ラッポキ」をイメージしたスナック「ラッポキスナック」が2022年12月13日(火)から登場しています。パリパリ麺と国産のもち米を使用したあられの生地でラッポキを再現した一品とのことなので、実際に購入し食べてみました。
オリジナルスナック2週連続発売!!「ラッポキスナック」12月13日(火)「エックスフライドポテトみたいなポテトスティックスパイシーバーベキュー味 BIGパック」12月20日(火)発売
(PDFファイル)https://www.ministop.co.jp/corporate/release/assets/pdf/20221212_06.pdf
ミニストップに到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/12/14/ministop-rappoki-snack/01_m.jpg)
ラッポキスナックを購入し帰ってきました。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/12/14/ministop-rappoki-snack/02_m.jpg)
パッケージには「辛みが強いので、小さなお子様や辛みが苦手な方は、十分ご注意ください」と記載されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/12/14/ministop-rappoki-snack/03_m.jpg)
原材料には、米やうまトウガラシ風シーズニング、ホルモン焼きシーズニングなどが含まれています。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/12/14/ministop-rappoki-snack/04_m.jpg)
カロリーは、個包装1袋10gあたり47kcalです。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/12/14/ministop-rappoki-snack/05_m.jpg)
ラッポキスナックは個包装になっており、1つの商品に4袋が入っています。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/12/14/ministop-rappoki-snack/06_m.jpg)
中身を皿に取り出してみたところ。トッポギを再現したあられとパリパリの麺が入っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/12/14/ministop-rappoki-snack/07_m.jpg)
食べてみるとサクサクとしたあられと麺は辛みが強く、じんわりと汗が噴き出します。また、辛さの中にコクのあるタレの風味を感じ、クセになる濃い目の味付けでした。
![](https://i.gzn.jp/img/2022/12/14/ministop-rappoki-snack/08_m.jpg)
「ラッポキスナック」は2022年12月13日(火)から全国のミニストップで販売されており、価格は税抜178円です。
・関連記事
ソフトクリームよりも濃厚な甘みが流れ込んでくるミニストップの「のむソフトクリーム260gボトル缶」を飲んでみた - GIGAZINE
サクサク食感&シンプルな味付けで食べる手が止まらないミニストップ「ベルギーマッシュポテト」試食レビュー - GIGAZINE
辛さより酸味強めでズルズルすすれる「東京純豆腐監修 純豆腐チゲラーメン」を食べてみた - GIGAZINE
ぬれおかきなのにグミのようにやわらかい食感の「グミみたいなおかき!? みたらし団子風味」を食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by log1r_ut
You can read the machine translated English article I tried a hot and dark Ministop 'Rap….