試食

明太バター醤油がクセになる「スーパーカップ1.5倍×EXIT 明太バター醤油味ラーメン」などお笑いコンビ・EXIT監修の新作スーパーカップ2種試食レビュー


エースコックの「スーパーカップ1.5倍」シリーズに、チキンがベースのスープに明太子とバターの味わいが広がるふりかけをプラスする「スーパーカップ1.5倍×EXIT 明太バター醤油味ラーメン」と、ポークをベースにした味噌ラーメンにジンジャーやガーリックなどの香味野菜を加えた「スーパーカップ1.5倍×EXIT ジンジャー豚味噌味ラーメン」が、2022年11月14日(月)に登場します。お笑いコンビのEXITが監修した「マジテンションの上がるヤバいスーパーカップ」を堪能すべく、一足先に食べてみました。

スーパーカップ|商品情報 | エースコック株式会社
https://www.acecook.co.jp/brand/super/

手元に送られてきた「スーパーカップ1.5倍×EXIT 明太バター醤油味ラーメン」と「スーパーカップ1.5倍×EXIT ジンジャー豚味噌味ラーメン」は、こんな感じの箱に入っていました。


「とりま開けてみ?」とのことなので箱を開けると、新作のスーパーカップ2種が箱に収まっていました。EXITの写真がプリントされたフタのデザインはそれぞれ3種類あるとのこと。


まずは「スーパーカップ1.5倍×EXIT 明太バター醤油味ラーメン」から食べてみます。


原材料の欄にはスープとして「チキンエキス」や「ニボシエキス」が使われていることや、ふりかけに「明太子(めんたいこ)加工品」が使われていることが記載されていました。


カロリーは1食125g当たり484kcalです。内訳はめんとかやくが384kcalで、スープが100kcalです。


フタを開けるとふりかけと液体スープの小袋が入っていました。


お湯を入れて3分間待ちます。


3分が経過したら、液体スープとふりかけを入れて、よくかき混ぜたら完成です。


スープは、チキンをベースにほんのりと香るガーリックやゴマで風味が調えられた醤油ラーメンスープです。


スープを麺に絡めて食べると、明太子バターの味がスープに溶け込んだ鶏のうまみを引き立てていて、飽きが来ないクセになりそうな味わいに仕上がっていました。


続いて、「スーパーカップ1.5倍×EXIT ジンジャー豚味噌味ラーメン」を食べてみます。


スープには原材料として「ポークエキス」「ガーリックペースト」「ジンジャーペースト」などが入っています。また、かやくには「キャベツ」「コーン」「ねぎ」「唐辛子」が使われていました。


カロリーは1食130g当たり497kcalです。内訳は、めんとかやくが400kcalでスープが97kcalです。


フタの中には、液体スープとかやくの小袋が入っています。


かやくを入れてからお湯を加えて、4分間待ちます。


4分間がたったら、液体スープを入れてまぜれば完成です。


スープはポークをベースにした味噌ラーメンスープで、ショウガやニンニクの香りとの相性は抜群です。


スープに溶け込んだ香味野菜の味や、具材のキャベツのシャキシャキした食感がいいアクセントになっているおかげで、どんどん麺をすすりたくなる病みつきな逸品に仕上がっていました。


「スーパーカップ1.5倍×EXIT 明太バター醤油味ラーメン」と「スーパーカップ1.5倍×EXIT ジンジャー豚味噌味ラーメン」は2022年11月14日(月)から全国の小売店で購入が可能で、価格はいずれも税抜き245円です。また、Amazon.co.jpでも取り扱われていて、記事作成時点の価格はどちらも12個入りが税込2848円でした。

Amazon | エースコック スーパーカップ1.5倍 ×EXIT 明太バター醤油味ラーメン 125g ×12個 | エースコック | ラーメン 通販


Amazon | エースコック スーパーカップ1.5倍 ×EXIT ジンジャー豚味噌味ラーメン 130g ×12個 | エースコック | ラーメン 通販

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
レンジで温めるだけで手軽ににんにくと背脂のジャンキーな風味が楽しめる「麺 QUICK 角煮入り豚まぜそば」試食レビュー - GIGAZINE

濃厚チーズとほんのり甘みで手が止まらなくなる期間限定「かっぱえびせん 北海道チーズ味」試食レビュー - GIGAZINE

ピリ辛の「レッドホットチキン」が食べやすいサイズになったケンタッキーフライドチキン「レッドホットスティック」を食べてみた - GIGAZINE

濃い目のタレの牛バラ焼きとささみカツでボリューム満点なかつやの「牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り」を食べてみた - GIGAZINE

火鍋オイルが辛さを加速させるすき家の「牛・麻辣火鍋定食」を食べてきた - GIGAZINE

ピリ辛カルビやチキンカツ&チェダーチーズを米でがっつり挟んでボリュームたっぷりのマクドナルド「ごはんかるび」「ごはんチキン こく旨醤油仕立て」を食べてみた - GIGAZINE

紅ズワイガニをマヨネーズ風味とともに楽しめるピザーラ「カニマヨグラタン」を食べてみた - GIGAZINE

in 試食, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.