ネットサービス

ギザの大ピラミッドの中を自由に見て回れる3Dバーチャルツアー「Inside the Great Pyramid」


エジプトにあるギザの大ピラミッドは古代エジプト第4王朝のクフ王を葬った墓とされており、建設から4000年以上が経過した記事作成時点でも、壮大な外観や複雑な内部構造が多くの人々を引きつけています。そんなギザの大ピラミッド内部を3Dスキャンで再現して、自由に観光できるウェブサービス「Inside the Great Pyramid」が登場していたので、実際に3Dで再現されたピラミッド内部を歩き回ってみました。

Inside the Great Pyramid | Giza Project
https://giza.mused.org/en/guided/266/inside-the-great-pyramid

Inside the Great Pyramidは、ハーバード大学の学術プロジェクト「Giza Project」の一環として提供されています。上記のサイトにアクセスしたら、画面下部の「Enter the Pyramid」をクリック。


すると、ピラミッド入り口の前に視点が移動しました。画面には「You're now standing on the blocks of the Great Pyramid at Giza. For the first time ever, you can explore the entire pyramid interior.(あなたは今、ギザの大ピラミッドのブロックの上に立っています。史上初めて、ピラミッド内部をすべて探索することが可能となっています)」というテキストが表示されており、まずは画面のテキストを見ながらピラミッド内の見学ツアーを体験することができます。「NEXT」をクリックすると……


入り口から振り返り、背後に見えるカイロの町並みやナイル川の紹介が入りました。どんどん「NEXT」を押してツアーを続けていくことも、ボタンは押さずに視点や位置を変えて見学することも可能。


ギザの大ピラミッドは約4500年前に建造され……


建造当初の高さは約481フィート(約146.6m)で、四方の長さはそれぞれ750フィート(約228m)もあります。


ピラミッドの内部構造はこんな感じ。右端が入り口となっており、そこからピラミッド中央部に向けた通路が延び、上側と下側に分岐しています。一番上にある「王の間」、その下にある「女王の間」、最も下にある「地下室」という3つの主要な石室が確認されていますが、それぞれの用途はほとんどわかっていないとのこと。


今回入るのは、820年に当時のカリフだったマアムーンが掘ったとされる穴であり、現代では扉などもつけられて観光客用に整備されています。


入り口から延びる通路を進むと……


上昇通路と下降通路の分岐にたどり着きました。通常、下降通路はふさがれており観光客が入ることはできませんが、3Dツアーなら下降通路に入ることができます。


細長い下降通路は延々と続いているように思えますが……


やがて直進できない地点に達します。


カーブを曲がると……


地下30mほどの地点にある地下室に到達。


地下室の目的は不明ですが、一部の考古学者は「クフ王の石棺は当初ここに埋葬される予定だった」という説を提唱しています。


上昇通路と下降通路の分岐まで戻り、今度は上昇通路へ向かいます。


通路を進むと……


女王の間と王の間の分岐に到着。


下の部屋が女王の間です。


女王の間に向けて細長い通路を歩きます。


女王の間はこんな感じ。なお、女王の間という名称がつけられているものの、実際に女王の遺体が安置されたとは考えられていません。


東側の壁には用途不明の隙間が。


また、南北の壁には通気口とみられる穴が空いています。


分岐まで戻り、今度は上昇通路へ。


長い上り道を進み……


道が水平になる地点に到達。


王の間の入り口は侵入者を防ぐため、巨大な落とし戸でふさがれていたと考えられています。


ここが王の間。


唯一のオブジェクトは花こう岩製の石棺です。1つの岩をくりぬいて作られており、入り口よりも大きいことから、屋根などが完成する前に運び込まれたと考えられています。


屋根の上はいくつかの層になっており、ピラミッドの重みから王の間を保護するための空間だとみられているとのこと。


女王の間と同様に、部屋の中には通気口とみられる穴が南北に空いており、ピラミッドの外までつながっています。


これでツアーは終了ですが、まだピラミッドの中を自由に歩き回ることが可能です。画面左下のブロックアイコンをクリックすると……


内部構造の3Dマップを見ることができます。


天井を見上げたり……


通常であれば難しい場所にもカメラを動かして見ることが可能です。


なお、Giza Projectではギザの大ピラミッド以外の遺跡についても3Dツアーを提供しており、公式サイトから「Tomb Of Iasen(Iasenの墓)」「Tomb of Queen Meresankh III(メレスアンク3世の墓)」などを見学できます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ピラミッド建設で物資運搬に使われたナイル川の失われた支流の手がかりが「花粉」の分析で得られる - GIGAZINE

ピラミッドを建築した労働者の数をピラミッドの位置エネルギーから求めるとこうなる - GIGAZINE

「ギザの大ピラミッド」は内部の部屋に電磁エネルギーを集められる構造になっていることが判明 - GIGAZINE

ギザの大ピラミッドの内部空間を調査すべく飛行船型の空中浮遊ロボットの開発が進む - GIGAZINE

古代エジプトの謎の象徴「ピラミッド」を登頂できた時代の貴重な写真集 - GIGAZINE

ピラミッドは奴隷ではなくエリートの職人が建設したものだった - GIGAZINE

無料でエジプトの古代遺跡の中に入って回れる3Dバーチャルツアーが公開中 - GIGAZINE

3Dで再現した恐ろしくリアルな古代ローマの町並みを体験できる「Rome in 3D」 - GIGAZINE

ペルシア帝国の古代の都「ペルセポリス」の3D復元図をじっくり体験できる「Persepolis Reimagined」 - GIGAZINE

in レビュー,   ネットサービス,   アート, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.