ハードウェア

Windows 11のアップデート後にNVIDIA製GPUの性能が低下する問題が発生、NVIDIAは管理ソフトのベータ版を提供して対応


Microsoftは、2022年9月20日にWindows 11向けの大規模アップデート「Windows 11 2022 Update」をリリースしました。しかし、Windows 11 2022 Updateをインストールしたユーザーから「NVIDIA製GPUの性能が低下した」という報告が多数寄せられました。NVIDIAもGPU機能低下問題を認識しており、問題に対応してドライバのベータ版を公開しています。

Windows 11 22H2 causing gaming issues for some NVIDIA users
https://www.bleepingcomputer.com/news/gaming/windows-11-22h2-causing-gaming-issues-for-some-nvidia-users/

What's new in GeForce Experience 3.26.0
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/release-notes/GFE/3_26_0/Web/gfe-v3_26_0-web-release-highlights/?=&linkId=100000151391371

Windows 11 2022 Updateが公開されて以降、インターネット上にはNVIDIA製GPUを搭載したマシンの性能が低下したという報告が相次いでいます。例えば、海外掲示板のRedditには「GeForce GTX 1070 Tiを搭載したマシンですべてのゲームのFPSが不安定になった」「GeForce RTX 3080 Tiを搭載したマシンでゲームが滑らかに動作しなくなった」といった報告が寄せられています。


また、NVIDIAの公式フォーラムにも「Windows 11 2022 Updateを適用してからゲームやビデオ出力のパフォーマンスが著しく低くなった」という報告が投稿されています。


NVIDIAは、2022年9月23日に上記の投稿に「Windows 11 2022 Updateでは追加された新たなグラフィックスデバッグツールが誤ってトリガーされており、ゲームパフォーマンスが低下しています。私たちは、修正に取り組んでいます」と返信。そして、2022年9月24日には性能低下問題への対策を施したNVIDIA製GPU管理ソフト「GeForce Experience」のバージョン3.26 BETAを公開しました。


NVIDIAは、Windows 11 2022 Updateの適用後に性能低下問題に遭遇したユーザーに対して「GeForce Experience 3.26 BETA」のインストールを推奨しています。「GeForce Experience 3.26 BETA」のインストーラーは以下のツイート内の「Download here」の右隣に記されたURLをクリックすることでダウンロード可能です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
NVIDIAが次世代GPU・GeForce RTX 40シリーズの「RTX 4090」「RTX 4080」を発表、29万8000円のRTX 4090はRTX 3090Tiより2~4倍高速で24GBのGDDR6Xメモリを搭載して10月12日発売 - GIGAZINE

ゲームのレイトレ対応MODの開発をサポートする「RTX Remix」をNVIDIAが発表、Portalをレイトレ対応させた「Portal With RTX」も - GIGAZINE

大手グラボメーカーのEVGAがNVIDIAの新型GPU取扱終了を宣言 - GIGAZINE

Windows 11の大規模アップデート「Windows 11 2022 Update」配信開始、スタートメニューのフォルダ分類機能と通知抑制機能が追加&2万本以上のAndroidアプリとゲームをサポート - GIGAZINE

in ハードウェア,   ゲーム, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article After updating Windows 11, a problem occ….