カメラ専用機の超高画質映像を屋外からライブ配信できる環境をモバイルバッテリー駆動可能なライブ配信デバイス「LiveShell W」でサクッと構築してみた
ミラーレス一眼などのカメラ専用機はスマートフォンと比べてボケ味や解像感に優れた映像を撮影可能ですが、「撮影中の映像をライブ配信する」という用途では屋内外問わずネットに接続できるスマートフォンに遅れを取ります。2022年8月に登場した小型ライブ配信デバイス「LiveShell W」なら、モバイルバッテリーやデータ通信機器を接続することで屋外でもカメラ専用機の高画質映像をライブ配信可能とのことなので、実際に「LiveShell W」を用いて屋外からライブ配信する手順を確かめてみました。
2画面切替対応ライブ配信機器「LiveShell W」|Cerevo
https://liveshell.cerevo.com/ja/w/
「LiveShell W」は小型のボディにミキサーやスイッチャーを内蔵したライブ配信デバイスで、本体に配信設定を登録することでPCレスでのライブ配信を実現可能です。実際に「LiveShell W」にYouTubeでのライブ配信設定を登録してカメラで撮影した映像をライブ配信する手順は、以下の記事で詳しく解説しています。そんな「LiveShell W」は、別売りのモバイルバッテリーやLTEモデムを接続することで屋外でのライブ配信にも対応可能。今回は、「LiveShell W」にモバイルバッテリーとスマートフォンを接続して、屋外でライブ配信できるのか確かめてみます。
カメラの高画質映像をPCなしでライブ配信可能な「LiveShell W」を使ってYouTubeで生放送する方法まとめ - GIGAZINE
◆モバイルバッテリーを電源として使用
「LiveShell W」では、「USB Power Deliveryに対応」「5V・3Aでの15W出力が可能」という条件を満たしたモバイルバッテリーを電源として使用可能です。モバイルバッテリーを電源として使う際に特別な操作は不要で、通常の電源と同様に背面の電源コネクタにUSB Type-Cケーブルで接続すればOK。
後は、通常の電源に接続した際と同様の手順でライブ配信を始められます。
◆スマートフォンのテザリングを利用してネット接続
「LiveShell W」のマニュアルには別売りのLTEモデムを用いるすることでモバイルネットワークへのアクセスが可能と記載されています。今回はスマートフォンとのテザリング接続が可能かを確かめるために、「Pixel 6 Pro」と接続してみます。
まずは、Pixel 6 Proを他のデバイスとUSB接続した際のデフォルト動作を「USBテザリング」に変更するべく、設定画面から「システム」を選択します。
続いて、「開発者向けオプション」をタップ。
「開発者向けオプションの使用」をタップ。
以下の警告ダイアログが表示されたら「OK」をタップします。
次に、ズラリと並んだ設定項目から「デフォルトのUSB設定」を探してタップ。
「USBデザリング」をタップ。これで設定は完了です。
後は、画面を上から下にスライドして現れるメニューから「アクセスポイント」をタップすればOK。
アクセスポイントを有効化したら、「LiveShell W」背面のコネクタとUSBケーブルで接続します。
この状態で「LiveShell W」を起動したところ、モバイル回線を介したライブ配信が問題なく始まりました。ただし、一度ライブ配信を終了してから再度ライブ配信を始めようとすると、うまく始まらないこともありました。ライブ配信がうまく始まらない際は、「LiveShell W」の電源を切って、アクセスポイントの有効化からやり直すと成功する場合が多かったです。
「LiveShell W」にモバイルバッテリー&スマートフォンを接続すれば、電源のない屋外でもカメラ専用機から高画質な映像をライブ配信可能。「LiveShell W」は2台のデバイスから映像を入力可能で最大3ch同時にライブ配信可能なので、屋外でもリッチな配信環境を整えられます。
なお、「LiveShell W」は、オフィシャルストアにて税込10万7800円で販売されています。また、記事作成時点ではAmazon.co.jpで3年間の保守プランセットが14万4550円で販売されています。
Amazon | 【国内メーカー】Cerevo LiveShell W プレミアム保守セット | CDP-LS05A-SPS03 | PCレス ライブ配信機材 スイッチャー エンコーダー フルHD H.264 SD録画 | Cerevo | 映像編集機
・関連記事
2画面切り替え&フルHD・3ch同時配信が可能な手のひらサイズのライブ配信デバイス「LiveShell W」フォトレビュー - GIGAZINE
カメラの高画質映像をPCなしでライブ配信可能な「LiveShell W」を使ってYouTubeで生放送する方法まとめ - GIGAZINE
YouTubeやTwitchなど3種のストリーミングサービスで同時ライブ配信できる環境をライブ配信デバイス「LiveShell W」を使ってPCレスで実現する方法 - GIGAZINE
24時間365日ライブ配信を継続できる環境を「LiveShell W」の電源冗長化&自動起動設定で実現する方法 - GIGAZINE
「ライブ配信しつつ外付けストレージに録画」を手のひらサイズのライブ配信デバイス「LiveShell W」1台で実現する手順はこんな感じ - GIGAZINE
外部サービスに依存せず同一LAN内に映像をライブ配信できる環境を小型配信デバイス「LiveShell W」でサクッと構築する方法 - GIGAZINE
PCレスでフルHDライブ配信&最大3サービスまでの同時ライブ配信が可能になった「LiveShell X」を使ってみた - GIGAZINE
YouTube ライブ経由のライブストリーミング配信をLiveShell PROで実行してみました - GIGAZINE
PC不要、ビデオカメラと接続してムービーのライブ配信ができる「Live Shell」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ