ハードウェア

Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXPS 13 Plusを性能で上回ったという報告


仮想化ソフト「Parallels Desktop 18 for Mac」を用いてWindows 11を実行したM2搭載MacBook Airが、ベンチマークテストでDellのXPS 13 Plusを上回ったことが報告されました。

How to Install Windows 11 on Apple M2 Macs: Parallels 18 - YouTube


YouTubeチャンネル・Max TechのVadim Yuryev氏が用意したPCは1599ドル(約21万8000円)のMacBook Airと1849ドル(約25万2000円)のXPS 13 Plusです。構成はどちらも16GB RAMと512GB SSD。MacBook Airには仮想化ソフトのParallels Desktop 18 for Macを用いてWindowsを実行しました。


Yuryev氏がベンチマークソフトの「Geekbench 5」を用いてテストを行ったところ、シングルコアでMacBook Airが1681点、XPS 13 Plusが1182点、マルチコアでMacBook Airが7260点、XPS 13 Plusが5476点という結果を打ち出し、両方のテストでMacBook Airの方が優れたスコアとなったそうです。


内部のチップが多く電力を消費することを考慮し、PCに電源アダプターを接続して再度テストが行われたところ、XPS 13 Plusはシングルコアで1548点、マルチコアで8103点という結果となり、マルチコアでややMacBook Airを上回る結果となっています。Yuryev氏は「ほぼ同等のスコアを維持したのはクレイジーだ」と述べました。さらにYuryev氏は「XPS 13 Plusのチップは電力を多く消費するし、バッテリー寿命は長くない」と評価しています。


さらにウェブアプリケーションの応答速度を測るSpeedometerで試してみても、MacBook Airの方が優れた結果となったほか……


「DaVinci Resolve 17」「Adobe Photoshop Lightroom Classic」という2つのソフトウェアで動作速度を検証してみても、やはりMacBook Airの方が優れていたとYuryev氏は報告しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
第12世代Intel製CPU搭載オシャレPC「XPS 13 Plus」のストレージ速度やグラフィック性能を徹底検証してみた - GIGAZINE

パームレスト一体型トラックパッド&タッチ式ファンクションキーで極限まで洗練されたPC「XPS 13 Plus」をじっくり観察してみた - GIGAZINE

M2搭載&薄さ11.3mmの新デザインで生まれ変わった「MacBook Air」が登場 - GIGAZINE

ノッチ採用でベゼルが薄型化した「M2搭載MacBook Air」の外観レビューまとめ - GIGAZINE

Dell製ノートPC「XPS 13 9370」のバッテリーを自力で交換してみた - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ハードウェア, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article here.