PlayStation 5に完全対応で4K・120fpsのゲームもバッチリ遊べるソニーのゲーミングモニター「INZONE M9」をPlayStation 5につなげてみたよレビュー

ソニー初のゲーミングデバイスブランド「INZONE」から登場した4K解像度・最大リフレッシュレート144Hzのゲーミングモニター「INZONE M9」は、「Perfect for PlayStation 5」の称号を得ており、ソニーの家庭用ゲーム機であるPlayStation5(PS5)と接続すると自動HDR最適化などの多様な連携機能を利用できます。そこで、実際にINZONE M9をPlayStation 5につなげるとどんな感じなのかを試してみました。
INZONE M9 | ゲーミングギア INZONE(インゾーン) | ソニー
https://www.sony.jp/inzone/products/INZONE_M9/

・関連記事
ソニー初のPCゲーマー向けヘッドセット「INZONE H9」「INZONE H7」「INZONE H3」の近未来的な見た目はこんな感じ - GIGAZINE
ソニーのゲーミングヘッドセット「INZONE H9/H7/H3」は耳の形から立体音響の個人最適化が可能、設定方法はこんな感じ - GIGAZINE
ソニーのワイヤレスゲーミングヘッドセット「INZONE H9/H7」はPCでゲームをプレイしながらスマホでDiscordも可能 - GIGAZINE
ソニー製4Kゲーミングモニター&ノイズキャンセリング機能搭載ヘッドセットが新ブランド「INZONE」から登場 - GIGAZINE
PS5がついにVRR(可変リフレッシュレート)に正式対応 - GIGAZINE
PlayStation 5にそのまま増設OKのヒートシンク付きSSD「NEM-PAシリーズ」がソニー傘下のNextorageから登場、早速開封&フォトレビュー - GIGAZINE
="0">
・関連コンテンツ
in レビュー, ハードウェア, ゲーム, 無料メンバー, Posted by log1i_yk
You can read the machine translated English article I tried connecting Sony's gaming mon….