スパコンTOP500首位は「フロンティア」でAMD第3世代EPYCプロセッサーとInstinct MI250Xを搭載し計算性能は100京回単位に到達、「富岳」は2位に後退
世界のスーパーコンピューターの計算速度ランキングである「TOP500」で、アメリカ・オークリッジ国立研究所の「Frontier(フロンティア)」が1位に輝きました。
コンピューターの計算速度は、1秒間に浮動小数点演算を何回できるかを示す「フロップス(FLOPS)」という単位で示されますが、フロンティアは毎秒1.102Exaflops(エクサフロップス)、つまり110京2000兆回で、世界で初めてエクサスケール(100京回単位)に到達しました。
ORNL’s Frontier First to Break the Exaflop Ceiling | TOP500
https://top500.org/news/ornls-frontier-first-to-break-the-exaflop-ceiling/
Frontier supercomputer debuts as world’s fastest, breaking exascale barrier | ORNL
https://www.ornl.gov/news/frontier-supercomputer-debuts-worlds-fastest-breaking-exascale-barrier
Top500: Exascale Is Officially Here with Debut of Frontier
https://www.hpcwire.com/2022/05/30/top500-exascale-is-officially-here-with-debut-of-frontier/
フロンティアがどういったスパコンなのかは、以下のムービーを見るとざっくりですがわかります。
Frontier: The World's First Exascale Supercomputer Has Arrived - YouTube
「世界初のエクサスケール・スーパーコンピューターがここに」
「1.1Exaflopsという世界最速のスーパーコンピューターでもあります」
「どれぐらい高速なのか?」
「1秒間に100京回以上の計算ができます」
「フロンティアが1秒で解決することを、地球上の全人類で解決するには4年以上かかるでしょう」
「フロンティアは科学的発見を新たな次元に導くでしょう……」
「今までにないブレイクスルーを実現します」
「ようこそ、コンピューティングの新たなフロンティアへ」
また、フロンティアを運用するエネルギー省とオークリッジ国立研究所のラディ・フィールド氏により以下のようなインフォグラフィックが制作されています。先ほどのムービーで語られた内容のほかに以下のようなことが示されています。
・700ペタバイト:フロンティアのストレージシステム「オリオン」はアメリカ議会図書館の35倍のデータ量を保存可能
・8000ポンド(約3.6t):各キャビネットの重さはフルサイズのピックアップトラック1台分に相当
・6000ガロン(約23立方m):オリンピック規格のプールを約30分で満水にすることが可能な350馬力のポンプ4台により毎分6000ガロンの水がシステム内を循環
・40メガワット:フロンティアの冷却設備が使用する電力はアメリカの一般家庭約3万軒分に相当
フロンティアはHPE Cray EXキャビネットを74基使用。AMD第3世代EPYCプロセッサーとAMD Instinct MI250X アクセラレーターで1つのノードを構成していて、ノード数は9408。ノードごとにCPU1つとGPU4つを搭載していて、コア数は873万112、GPU数は3万7632に上ります。
2020年6月から4期連続でTOP500の首位だった富岳は2位に後退。ただし、大規模グラフ解析に関する性能ランキング「Graph500」のBFS(幅優先探索)部門では5期連続となる世界1位を獲得しています。
スーパーコンピュータ「富岳」がGraph500のBFS部門において5期連続で世界第1位を獲得 : 富士通
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2022/05/30-2.html
・関連記事
日本のスパコン「富岳」が4つの世界ランキングで2期連続1位に輝く - GIGAZINE
日本のスーパーコンピューター「富岳」が4つの世界ランキングで1位を獲得 - GIGAZINE
人間の脳の活動でわずか1秒間はなんとスーパーコンピュータ「京」の40分に匹敵することが判明 - GIGAZINE
700ペタFLOPSのAIスーパーコンピュータをNVIDIAとフロリダ大学が共同開発すると発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ