サイエンス

ホテルの従業員ロボットは「男性型より女性型の方が好まれる」という研究結果


近年では製造業だけでなくサービス業でもロボットの導入が進んでおり、レストランにおける料理の配膳やホテルの受付などをロボットが担当するケースも登場しています。ロボットにはもちろん生物学的な性差はありませんが、アメリカ・ワシントン州立大学の研究者が行った調査からは、「ホテルの従業員ロボットは女性型の方が男性型より好まれやすい」という傾向が明らかになりました。

When Female (Male) Robot Is Talking To Me: Effect of service robots’ gender and anthropomorphism on customer satisfaction - ScienceDirect
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0278431922000287


People prefer interacting with female robots in hotels – WSU Insider
https://news.wsu.edu/press-release/2022/02/03/people-prefer-interacting-with-female-robots-in-hotels/

ホテル業界は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック以前から、高い離職率の問題に悩まされてきました。ワシントン州立大学のSoobin Seo助教は、いくつかのホテルは皿洗いやルームクリーニング、ゲストの受付、荷物の運搬といったさまざまな分野で自動化ロボットの導入を進めてきたと指摘しています。

そこでSeo氏は、「ホテルにおいてサービスロボットが応対する架空のシナリオ」を約170人の被験者に提示して、シナリオについて評価してもらう調査を実施しました。このシナリオは「人間のような顔と体を持つ『アレックス』という名の男性型ロボットに出迎えられる」「人間のような顔と体を持つ『サラ』という名の女性型ロボットに出迎えられる」「男性型だが顔の部分にインタラクティブな画面を持つロボットに出迎えられる」「女性型だが顔の部分にインタラクティブな画面を持つロボットに出迎えられる」という4種類に分けられており、各被験者はそれぞれ1種類のみのシナリオを見せられたとのこと。

回答者に対し、ロボットに応対された時の気持ちをランク付けするように求めたところ、女性型のロボットに応対された被験者の方が、男性型のロボットに応対された被験者よりも快適で満足していると答える傾向がありました。また、女性型ロボットの中でも顔が人間に近いタイプの方が、画面のタイプよりも評価が高くなることもわかったとSeo氏は述べています。


Seo氏は今回の研究結果について、「人は女性に世話をしてもらうことにより安心感を覚える傾向があります。これは、サービス業に対する既存のジェンダー・ステレオタイプが原因です」とコメント。人々が持つステレオタイプなジェンダー観はロボットにも適用され、ロボットが人間に近いほど効果が増幅されると指摘しています。

今後ますます多くのホスピタリティワーカーがロボットに置き換わっていく中、Seo氏はロボットに性別を設けることに関する研究を行う必要が増加すると主張しています。Seo氏はまた、AIロボットの社交性や性格といった要因が人々の認識に及ぼす影響についても調査中だとのこと。

「将来的には、ホテルやレストランで人間の従業員の代わりとしてより多くのロボットが登場するかもしれません。そうなると、人間同士の関係で見られるような心理的関係が、ロボットとの交流でも見られるようになるかもしれません」とSeo氏は述べました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
男性は「女性もセックスロボットの開発を望んでいるだろう」という誤解を抱いていると判明 - GIGAZINE

「40%以上の人がロボットとセックスすると回答」などAIに関する衝撃の調査結果 - GIGAZINE

「セックスロボット」に関する法律が真剣に求められている - GIGAZINE

「命乞いするロボットの電源を切るのは難しい」ことが最新の研究から明らかに - GIGAZINE

自分好みのアバターと付き合える未来はすぐそこまで来ている - GIGAZINE

チャットボットで作ったAI彼女を虐待してしまうという悲しい事例が増えている - GIGAZINE

不気味の谷を乗り越えても今度は「大量生産されたヒューマノイドの顔」が人間に不快感をもたらす可能性 - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.