Twitterの創業者が「ビットコインマイニングシステム」の構築を検討中と発言、マイニング事業への本格参入を示唆
Twitterの創業者でモバイル決済企業・SquareのCEOでもあるジャック・ドーシー氏が2021年10月16日に、Squareがマイニング事業に参入する可能性があることを明らかにしました。
Square CEO Dorsey says looking to build a bitcoin mining system - tweet | Reuters
https://www.reuters.com/technology/square-ceo-dorsey-says-looking-build-bitcoin-mining-system-tweet-2021-10-15/
ドーシー氏は10月16日のTwitterへの投稿の中で、「Squareは世界中の個人や企業向けに、カスタムシリコンとオープンソースをベースにしたビットコインのマイニングシステムの構築を検討しています。これを行う場合、ハードウェアウォレットモデルに倣って、コミュニティと協力してオープンに構築することになるでしょう」と述べて、マイニング事業に着手する考えを発表しました。
Square is considering building a Bitcoin mining system based on custom silicon and open source for individuals and businesses worldwide. If we do this, we’d follow our hardware wallet model: build in the open in collaboration with the community. First some thoughts and questions.
— jack⚡️ (@jack) October 15, 2021
ドーシー氏は続けて、「マイニングはもっと分散させる必要があります。マイナーの仕事は、第三者を頼らなくても安全に決済できるようにすることです。この仕事が分散化されればされるほど、ビットコインのネットワークの回復力は高まるでしょう。また、マイニングはもっと効率化されなければなりません。クリーンで効率的なエネルギー利用を推進することは、ビットコインの経済性、インパクト、スケーラビリティにとって素晴らしいことです」とツイートして、マイニングシステム構築に乗り出す狙いは分散化と効率化の推進だと述べました。
2/Mining needs to be more efficient. Driving towards clean and efficient energy use is great for Bitcoin’s economics, impact, and scalability. Energy is a system-level problem that requires innovation in silicon, software, and integration. What are the largest opportunities here?
— jack⚡️ (@jack) October 15, 2021
ドーシー氏は、「ビットコインマイニングシステム」の具体像を明かしていないため、どのようなものになるのかは記事作成時点では不明です。同氏は2021年8月に「P2Pの分散型ビットコイン取引所を開発する」と発言しています。また、ハードウェアウォレットやカスタムシリコン(ASIC)に言及していることから、マイニング用の端末になるとの見方もあります。
Twitter創業者のモバイル決済企業・Squareが「ビットコインのハードウェアウォレット」を開発すると発表 - GIGAZINE
ドーシー氏は一連のツイートの中で、「シリコン設計が一部の企業に集中しすぎている」「垂直統合が進んでいない」「マイニングの参入障壁が高い」といったビットコインの問題を指摘した上で、「ジェシー・ドログスカーの率いるチームが、このプロジェクトに取り組むために必要な技術的調査を開始します。私たちがこれをやるべきかどうかが決まったら、このスレッドを更新します」と述べて、今回発表したマイニング事業の検討をSquareのハードウェア責任者であるジェシー・ドログスカー氏に担当させる意向を示しました。ドログスカー氏は、前述のハードウェアウォレット開発チームのリーダーも務めています。
Our team led by @jessedorogusker will start the deep technical investigation required to take on this project. We’d love your thoughts, ideas, concerns, and collaboration. Should we do this? Why or why not? We’ll update this thread as we make our decisions. And now over to Jesse.
— jack⚡️ (@jack) October 15, 2021
16日のビットコイン相場は、ドーシー氏の発表やアメリカの規制当局がビットコイン先物ETF(上場投資信託)を承認したことなどを受けて、2021年4月以来約半年ぶりとなる6万ドル(約685万円)以上の高値を付けました。
・関連記事
P2Pの「分散型ビットコイン取引所」を作るとTwitterのジャック・ドーシーCEOが発表 - GIGAZINE
ビットコインに焦点を当てたプラットフォーム「TBD」をモバイル決済サービス「Square」が発表 - GIGAZINE
Twitter創業者のモバイル決済企業・Squareが「ビットコインのハードウェアウォレット」を開発すると発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by log1l_ks
You can read the machine translated English article Twitter founder said that he is consider….