ハードウェア

「macOS Big SurからeGPU経由で4K・144Hzの画面出力ができなくなった」という報告


macOSが20年ぶりに大型メジャーアップデートを果たしたmacOS Big Surが2020年11月13日にリリースされ、同年12月14日にバージョン11.1が配信されました。しかし、macOS Big Surでは、一部の環境で「4K・144Hzのモニターに出力できなくなる」という不具合がeGPUに関するオンラインフォーラムのegpu.ioで報告されており、バージョン11.1でも修正されていないとのことです。

4k@144Hz no longer available after upgrade to Big Sur | Thunderbolt macOS eGPU
https://egpu.io/forums/mac-setup/4k144hz-no-longer-available-after-upgrade-to-big-sur/


eGPUとは外付けのGPUのことで、Thunderbolt 3で接続したケースボックスにGPUを内蔵することができます。MacもAMD系のGPUであればeGPUとして外付けすることが可能で、さらに外部ディスプレイを接続することでMacBookなどのモバイル端末でも高性能のグラフィックを実現できます。


egpu.ioのメンバーであるRed_Epicness氏は、2018年に発売された15インチMacBook Proを、AkiTiO Node Proに搭載して外付けしたRadeon RX 5700経由でモニターに出力していたそうです。また、使用しているモニターは、LGの27GN950-Bで、ディスプレイ解像度は4K、リフレッシュレートは最大144Hz、10ビットカラー×3色・DisplayHDR 600に対応しています。さらにGPUとモニターの両方が非可逆圧縮のDisplay Stream Compression(DSC)に対応しているため、Red_Epicness氏もmacOS Catalina環境で4K・144Hz(HDRあり)という最高設定で使用することができていたそうです。

しかし、Red_Epicness氏が2020年11月にMacBook ProのOSをmacOS Big Surにアップデートしてから、モニター出力が4K・60Hz(HDRあり)か、4K・95Hz(HDRなし)のいずれかに制限されてしまったそうです。また、DSCをオフにして通常のDisplay Port入力にモニターを切り替えると、4K・120Hz(HDRなし)で出力されたとのこと。

同じくegpu.ioのメンバーであるTiM氏はRed_Epicness氏の報告を受けて、自身の16インチMacBook Proで試したところ、macOS Catalinaだと144Hzで出力されたにもかかわらず、macOS Big Surにアップデートすると画面出力が98Hzに制限されてしまったそうです。iOSアプリの開発者でもあるTiM氏は、Appleにこの画面出力バグについてのレポートを提出したとのこと。

しかし、この現象は12月4日にリリースされたmacOS Big Surのバージョン11.1 beta 2でも、TiM氏の環境ではまったく治っていなかったそうです。それどころか、Thunderbolt 3ケーブルを抜き挿しする度に解像度が大きく変わり、中には800×600解像度で出力されることもあったとのこと。また、4K解像度で出力されたのはたった1度だけで、フレームレートは60Hzに制限されていたとTiM氏は報告しています。


TiM氏は、「macOS Big SurからApple独自開発のM1チップ搭載Macに対応させていることから、Appleのディスプレイドライバーが内部でおかしな処理をしているのだと思います」と推測し、「バージョン11.1はまだベータ版なので、正式にリリースされる前に解決されることを願っています」と述べました。

TiM氏と同様のレポートを提出したと報告している人は他にも存在する模様で、「macOS Big SurにしてからeGPUのファンのノイズ音量が大きくなった」という報告もあがっています。

同じくレポートをAppleに提出したtanmay氏は「私もこの問題について報告しましたし、redditやegpu.ioで見たところ、他にも報告した人がたくさんいるようです。これは良いことで、同じバグレポートを提出する人が増えたことで、Appleでの優先リストが上がります」とコメントしていました。


なお、2020年12月15日にリリースされたバージョン11.1の正式版をインストールして確認しても、この問題は修正されていなかったとtanmay氏。リリースノートに「LG製5Kディスプレイのバグが修正された」とあったことから期待していたものの、結局フレームレートがなぜか制限される問題は解決されていなかったそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
macOS Big Surアップデート中にMacが文鎮化するトラブルが多発 - GIGAZINE

「Appleが起動中のアプリの情報を収集するせいでMacが低速化する」問題にAppleが対処、実際に何が起こっていたのかを説明する - GIGAZINE

macOS Big Surで物議を醸している挙動は「2年以上前から周知だった」との指摘、今さら問題視することに疑問を投げかける意見も - GIGAZINE

AppleのM1チップとT2チップを搭載したMacはオフラインで再アクティベートできない問題があると研究者が主張 - GIGAZINE

MicrosoftのOfficeアプリがApple Silicon搭載Macにネイティブ対応 - GIGAZINE

macOS Big Surの「Apple製アプリのファイアウォールすり抜け問題」を回避できるVPNが登場 - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ハードウェア, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.