ネットサービス

ジョブズの名言「ハングリーであれ。愚かであれ」の由来となった「全地球カタログ」CD-ROM版が無料公開される


インターネット上のあらゆる情報やマルチメディア資料を集めているInternet Archiveが、1968年にアメリカで創刊されたヒッピー向けカルチャー雑誌「全地球カタログ(Whole Earth Catalog)」をイメージファイル形式で公開しました。イメージファイルはブラウザ上で閲覧できるので、特定のデータをダウンロードしたり専用ソフトをインストールしたりする必要はなく、手軽に全地球カタログにまとめられた商品や情報をチェック可能です。

The Electronic Whole Earth Catalog
https://archive.org/details/the-electronic-whole-earth-catalog

1968年にアメリカの作家で編集者でもあるスチュアート・ブランド氏によって創刊された全地球カタログは、文字どおり地球上のあらゆる商品や情報を集めたカタログ雑誌です。ブランド氏独自の目線で編さんされた全地球カタログは、当時のヒッピー文化に絶大な影響を与えたほか、Appleの創立者スティーブ・ジョブズも、スタンフォード大学の卒業式スピーチで全地球カタログの言葉を引用したことで知られています。

ジョブズがスピーチの中で全地球カタログから引用した、「Stay hungry, Stay foolish.(ハングリーであれ、愚かであれ。)」という言葉は、以下のムービーの14分28秒あたりを再生すると聞くことができます。

スティーブ・ジョブズ 卒業式スピーチ全文(日本語・英語字幕) スタンフォード大学 Stay Hungry, Stay Foolish. by Steve Jobs - YouTube


そんな全地球カタログのCD-ROM版である「The Electronic Whole Earth Catalog(EWEC)」を閲覧するには、まずInternet Archiveの配布ページにアクセスして、赤枠の部分をクリックします。


すると、ローディングが開始されるので、この状態で2~3分間待ちます。


ロードが終わると、古いMacのデスクトップ画面が表示されるので、画面の右にある「EWEC」のアイコンをダブルクリックします。


すると、以下のようなウィンドウが表示されるので、「Home」をダブルクリックします。


画面が小さくて見づらい場合は、右の方にあるボタンをクリックすると、全画面表示にすることができます。


「Whole Earth」をクリックすると……


全地球カタログに収録されているコンテンツの一覧が表示されました。コンテンツは「INTRODUCTION & FIRST TIME HELP(説明と初回のヘルプ)」「WHOLE SYSTEMS(太陽系全体)」「COMMUNITY(コミュニティ)」「PLACE(場所)」「HOUSEHOLD(家庭)」「CRAFT(工作)」「LIVELIHOOD(暮らし)」「HEALTH(健康)」「NOMADICS(旅)」「COMMUNICATION(コミュニケーション)」「MEDIA(メディア)」「LEARNING(学習)」「MUSIC(音楽)」「INDEX(索引)」に分かれています。まず、試しに「WHOLE SYSTEMS」をクリックしてみます。


すると、「SPACE(宇宙)」「GAIA(地球)」「EVOLUTION(進化)」「ECOLOGY(自然環境)」「PLANTS(植物)」「ANIMALS(動物)」「CIVILIZATION(文明)」「CYBERNETICS(サイバネティックス)」が表示されました。今回は「CIVILIZATION」をクリックしてみます。


すると、さらに細かい項目が表示されました。項目は「Future(未来)」「History(歴史)」「Archaeology(考古学)」「civilization(文明)」「Native American Life(アメリカ先住民の生活)」「Anthropology(人類学)」に分かれています。ここでは「Future」を選択してみました。


「Future」の項目には、「Engines of Creation」「Foresight Update」「The World Future Society」「Yesterday's Tomorrows」といった書籍名が並んでいました。「The World Future Society」をクリックすると……


未来についての思索を共有し、政策提言などに役立てることを目的とした非営利団体「World Future Society」の機関誌についての詳細情報が掲載されていました。このように、全地球カタログはあらゆる事柄について、それに関連する製品や書籍の情報が分かりやすくまとめられています。なお、右側に並んでいるアイコンは上から「コンテンツ一覧に戻る」「1つ上の階層に戻る」「1つ前の項目に移動」「1つ後ろの項目に移動」のボタンです。


Internet Archiveにはほかにも、ブランド氏が特にPC関連製品やソフトウェアについて重点的にまとめた「Whole Earth Software Catalog」の雑誌版も収録されています。

Whole earth software catalog : Brand, Stewart : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive
https://archive.org/details/Whole_Earth_Software_Catalog_1984_Point

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
インターネット上のあらゆる情報を記録・保存する「インターネット・アーカイブ」はどのように運営されているのか? - GIGAZINE

「無料で約140万冊の本が読めるインターネットアーカイブの電子図書館は著作権侵害だ」と出版社が訴える - GIGAZINE

無料で読める140万冊の本をインターネットアーカイブが公開 - GIGAZINE

ウェブ上の情報を記録・保存する「インターネット・アーカイブ」の存続をひっそりと脅かしているものとは? - GIGAZINE

全ての情報へアクセス可能な「知の世界」を目指すインターネットアーカイブのドキュメンタリームービー - GIGAZINE

インターネット上のあらゆる情報を記録・保存するインターネット・アーカイブは本当はどんな団体なのか? - GIGAZINE

新型コロナウイルスの影響で「インターネット・アーカイブ」の通信量が秒間60ギガビットに到達、月間通信量は20ペタバイト以上 - GIGAZINE

in ソフトウェア,   ネットサービス, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.