リアル水族館や博物館が「あつまれ どうぶつの森」内のバーチャル博物館でツアーを開催していると話題に
Nintendo Switch向けゲーム「あつまれ どうぶつの森」には、フクロウのフータが館長を務める博物館が存在しており、その中には魚・虫・化石が展示されています。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、世界中で多くの水族館や博物館が閉鎖される中、アメリカ・カリフォルニア州モントレーにあるモントレーベイ水族館とアメリカ・イリノイ州シカゴにあるフィールド自然史博物館が、あつまれ どうぶつの森の中でバーチャルツアーを開催していることが話題になっています。
Animal Crossing: New Horizons’ museum toured on Twitch by real aquarium staff - Polygon
https://www.polygon.com/2020/4/13/21218993/animal-crossing-new-horizons-real-museum-curation-tour
記事作成時点で新型コロナウイルスの影響で休館中のモントレーベイ水族館では、職員たちがあつまれ どうぶつの森のゲームプレイをTwitch上で配信するという試みが行われています。配信を行っているのはモントレーベイ水族館のソーシャルメディアチームで、あつまれ どうぶつの森で釣れる魚を紹介するなど、水族館の職員らしい目線での配信が行われています。
MontereyAq - Hello, Fellow Squids, Ep.1: The Monterey Bay Aquarium builds an Animal Crossing Island! - Twitch
さらに、モントレーベイ水族館は公式Twitterアカウント上で、「我々はフィールド自然史博物館のエミリー・グラスリーさんがホストするあつまれ どうぶつの森の島を、今日の14~16時にかけてTwitchで配信します。島には化石や魚がたくさんあって、とにかく楽しいはずです!」とツイートし、フィールド自然史博物館とのコラボレーションを発表。
Hey fronds! We’re so excited to announce that we will be hosting the wonderful @ehmee from the @FieldMuseum on our #AnimalCrossing island this afternoon at 2PM PT/4PM CT on Twitch! There will be a lot of nerding out over fossils and fishes—it should be fun! Sea you then! pic.twitter.com/NPPFcbUdA9
— Monterey Bay Aquarium (@MontereyAq) 2020年4月13日
実際にモントレーベイ水族館のソーシャルメディアチームと、フィールド自然史博物館で主任好奇心特派員という一風変わった職に就くクラスリーさんが行った配信は、以下からチェックできます。配信後、モントレーベイ水族館は「コラボレーション配信はとても楽しかったです!我々の配信に参加して、豊富な知識を共有してくれたエミリーに感謝を!そしてマグロをくれたどなたかに感謝を!」とツイートしています。
MontereyAq - Hello, Fellow Squids! Ep. 4: The Monterey Bay Aquarium goes fossil hunting with Emily Graslie of the Field Museum in Animal Crossing! - Twitch
モントレーベイ水族館の公式Twitchアカウント上では既に4度にわたりあつまれ どうぶつの森の配信が行われています。この取り組みについて、モントレーベイ水族館のソーシャルメディアチームで働くパトリック・ウェブスターさんは、「あつまれ どうぶつの森のコアゲームメカニズムの1つは、島の博物館で館長をするフータのために、島の魚や化石を集めることです。そのため、ゲームをプレイするうちに博物館シミュレーターが創られていきます。それに対して、現実世界では新型コロナウイルス感染症が原因で、これらの施設の多くが臨時休業に追い込まれています。ゲーム内の博物館に毎日足を運んでいると、仮想的な逃げ場になりうるのではと考えるようになりました。そこで、我々は島の様子を配信しながら、水族館や博物館の楽しさをみなさんに話しているのです!そのため、どうぶつの森をプレイしていると、まるで水族館内の展示室に戻ったかのような気分になれます。我々は新しいものを発見し、それを世界と共有することに喜びを感じています」と、海外ゲームメディアのPolygonに語っています。
また、ウェブスターさんはあつまれ どうぶつの森で登場する魚・化石・虫はすべて現実世界のものに基づいており、特にTレックスの化石はフィールド自然史博物館で展示されている1990年にサウスダコタで発掘された化石を再現したものだと述べました。
なお、あつまれ どうぶつの森に登場するTレックスの化石はこんな感じ。
Tレックスがいちばん早く完成しました????
— やって野郎@あつ森!!! (@CHUNITHMYARU) 2020年4月11日
やっぱカッコいいよな???? pic.twitter.com/t7puGyTshM
化石の専門家であるグラスリーさんは、「ゲームの中でディメトロドンを見つけることができるのは驚きで、さらにゲーム開発者がディメトロドンの進化の歴史についてプレイヤーに伝える機会を設けているという点はさらに驚くべきことです。私のソーシャルメディア上では、あつまれ どうぶつの森で登場するディメトロドンの化石のスクリーンショットを共有するプレイヤーがたくさんいます。彼らが何を学び、何を楽しんだかがよくわかります」と語りました。
Dimetrodon #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/fnVhGMvF0B
— Bee! (@Beemancer) April 12, 2020
もちろんあつまれ どうぶつの森に登場する魚や化石がすべて正確に表現されているわけではありません。ウェブスターさんはゲームが持つ非現実的な部分として、あらゆる魚や化石が同じ島で発見できる点を挙げており、「化石を掘りに行ったり釣りをしたりしてコレクションを増やすことは、現実よりもはるかに簡単です」と述べています。
配信では恐竜や古代の魚から、海洋は虫類や絶滅した頭足類まで、さまざまなジャンルについて進化の歴史に基づき解説が行われています。中でも、モントレーベイ水族館のソーシャルメディアチームは、特に「バーレルアイ」と呼ばれるデメニギス科の魚について解説するのに熱心です。その理由はバーレルアイを発見したのがモントレーベイの研究者だから。
「誰もが自分の島で発見された新しい生物の発見者および寄付者になります。ゲームでは生物の多様性を集める作業に参加することができます。私はプレイヤーがゲームの中で得た好奇心やスチュワードシップを、少しでもゲームの外へと持ち出してくれることを願っています。また、ゲームを通じ、プレイヤーが現実世界でこれらの作業を行っている博物館の従業員や研究者に感謝の気持ちを抱くようになることを願っています」とグラスリーさんは語っています。
・関連記事
「あつまれ どうぶつの森」でファッション&インテリア&都市デザインや釣りにカブの売買などなんでもできるどうぶつたちとの気ままなスローライフを満喫してみた - GIGAZINE
「あつまれ どうぶつの森」で共有されているマイデザインをまとめたサイトが登場、好みのマイデザインをゲームで利用する方法はこんな感じ - GIGAZINE
「あつまれ どうぶつの森」で自分の島をどんな風に開発するかをイメージしたり島クリエイターの予行練習になったりもする「Happy Island Designer」 - GIGAZINE
「あつまれ どうぶつの森」が香港デモの参加者が感染を気にせず集まることができる新たな場に - GIGAZINE
ほんわか優しい雰囲気の「あつまれ どうぶつの森」で血しぶき・殺人・儀式などのホラー演出が流行中 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article It is talked about that a real aquarium ….