カニを一杯まるごとドカッと挟んだドムドムハンバーガー「丸ごとカニバーガー」が問い合わせ殺到で再販売が決まったので食べてきた
2019年に期間限定で提供され、すでに提供が終了していたドムドムハンバーガーの「丸ごとカニバーガー」が、「まだ食べていない」という問い合わせが多数あったことを受け、店舗を限定して2020年2月1日(土)より再販売されています。カニを一杯まるごとはさみこんだ大迫力のバーガーの味を確かめるべく、実際に食べてきました。
丸ごとカニバーガー 再販売のお知らせ|ドムドムハンバーガー
https://domdomhamburger.com/topics/1371.html
丸ごと‼️カニバーガー????の販売は終了していますが、『食べたい!』『まだ食べていない』等かなり多くのお問い合せを頂いていることを受けまして(ありがとうございます????)、限定店舗で再販売いたします‼️
— ドムドムハンバーガー (@domdom_pr) January 31, 2020
????再販売開始 2月1日~(店舗の在庫がなくなり次第終了) pic.twitter.com/9H3QUCu0G7
ドムドムハンバーガーに到着。
店頭には限定メニューをアピールするパネルが。
注文して5分ほどで「丸ごとカニバーガー」が運ばれてきました。
交通系ICカードとサイズを比較するとこんな感じ。高さは丸ごとカニバーガーのほうが小さいですが……
直径を比べてみると、バンズだけでも交通系ICカードよりも大きいサイズ。そのバンズからカニのはさみがはみ出ています。
バンズを開けてみると、ド迫力のカニが姿を現しました。「ソフトシェルクラブ」と呼ばれる、脱皮したばかりの甲羅が柔らかいカニが使われており、殻ごと食べられるとのこと。
カニにどいてもらうと、玉ねぎ、チーズ、レタスが挟み込まれているのがわかります。
食べてみると、ソフトシェルクラブの殻がパリパリと心地よい食感で、甘めのチリソースで味付けされた香ばしいカニの風味が口いっぱいに広がります。挟み込まれたチーズは「バーガー感」をうまく演出していて、シャキシャキのレタスは食感にアクセントを加えています。
食べ進めているとカニ味噌が現れ、海鮮のコクが強い味わいに変化。「肉だけがバーガーではないな」と思わせてくれる、満足感たっぷりの一品でした。
「丸ごとカニバーガー」は2020年2月1日(土)から、厚木店・イオン吹田店・上溝店・三ッ境店・イオン赤羽北本通り店・マルエツ大泉学園店・マルエツ東習志野店・小平店・イオン金沢八景店の9店舗限定・数量限定で再販売されています。価格は税別900円です。
・関連記事
ベーコン・パティ・チーズすべてが分厚い肉々しさ全開の「ぜんアツ!ダブチ」などマクドナルドの新作ハンバーガー3種を食べてきた - GIGAZINE
プリップリのえびにガツンとガーリックを効かせて旨辛ケイジャンソースを合わせた「ガーリックシュリンプバーガー スパイシーケイジャン」を食べてきた - GIGAZINE
肉の旨みを堪能できるジューシーな熟成三元豚ロースカツを使った「ロースかつバーガー」「たっぷり野菜のロースかつバーガー」をドムドムハンバーガーで食べてきた - GIGAZINE
しっとり衣が甘いみそ味に浸りごはんがモリモリ進む「牛味噌煮込みロースかつ鍋定食」を松のやで食べてきた - GIGAZINE
6度目の復活を遂げた人気バーガー「チキン南蛮」とサワークリームソースと衣にしみた醤油だれが絶妙な「サワーチキン南蛮」をモスバーガーで食べてきた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A domdom hamburger `` whole crab burger ….