レビュー

無料で幻想的な森を自分だけの音楽で満たせるウェブアプリ「SOUNDSCAPE」で遊んでみた


決められた音のパターンを組み合わせて奏でた音に対応して、幻想的な森の風景にエフェクトが刻まれてゆくウェブアプリが「SOUNDSCAPE」です。SOUNDSCAPEは誰でも無料で、サクッと使えるということなので、実際に森を自分の音楽で満たしてみました。

SOUNDSCAPE
https://soundscape.world/

SOUNDSCAPEがどんなものかがわかるムービーが以下。それぞれのボタンに対応した音楽が、押すたびに流れ続けるという仕組みで、音のパターンを組み合わせて自分だけの音楽を作成できます。また、音に対応してエフェクトが背景に現れます。

無料で幻想的な森を自分だけの音楽で満たせる「SOUNDSCAPE」を使ってみた - YouTube


SOUNDSCAPEにアクセスするとこんな感じのビジュアル。湖面には花が咲き乱れ、画面奥側には木々が生い茂っており、いかにもな森の中。地平線から現れたばかりの満月がやけに大きく輝いて見えます。カエルやさまざまな虫の鳴き声などの自然の音色が流れてきます。


ウィンドウの左側にマウスカーソルを移動すると、コントロールパネルが現れます。このコントロールパネルを使って、自由に音を奏でられるわけです。


Rhythm(リズム)、Harmony(ハーモニー)などのカテゴリーに下に配置された円が、「音」を生み出すボタン。


ボタンをクリックすると、数秒後にボタンに対応した音が流れ出します。それぞれの音は、一定のテンポで鳴り続け、画面には音に対応したエフェクトが表示されます。


カテゴリーの横に書かれた(2/2)などの分数は、そのカテゴリー内の音を同時に鳴らせる数を表しています。例えば、Harmony(2/2)と書かれている場合は、最大2個までしか鳴らせないHarmonyカテゴリーの音を現在2個鳴らしているということ。


それぞれのカテゴリーごとに鳴らせる音のジャンルが異なります。「Rhythm」では、シンバルやウッドストックなどのリズムを刻む楽器を、最大4つまで鳴らすことが可能。湖面には蜘蛛の巣のような六角形のエフェクトが出現。以下の画像の赤枠部分に、かなり薄いですが六角形のエフェクトが表示されています。


ややくぐもったエレクトーンのような音色を最大2つまで鳴らせるのが「Harmony」。エフェクトは一部の木々がライトアップされるというもの。


「Bass」では、ベースのようなずっしりと響き渡る低音が流れます。Bassを鳴らしている間は、月から光の粒が放たれます。


ピアノの楽曲を奏でられる「Melody」は、リズムに合わせて湖面の花が光ります。


「Atmosphere」は砂利を踏みしめるような音から虫が鳴くような音、独特の効果音など多種多様な音を担当。なお、「Atmosphere」に対応するビジュアルエフェクトはない様子。


また、低い周波数の音を逓減させる「Highpass filter(ハイパスフィルタ)」や、ハイパスフィルタとは逆に高い周波数の音を逓減させる「Lowpass filter(ローパスフィルタ)」、そして残響(リバーブ)のような効果を加える「Ambience」という3種類のフィルターも用意されています。


1から曲を作り直したい場合、「Reset(リセット)」ボタンを押すと、奏でている音をゼロにできます。「Mute(ミュート)」ボタンを押すと全ての音がオフになるので、何か別のことをする場合に便利です。


手軽にリラックスできそうなBGMを自作できてしまうSOUNDSCAPEは、勉強や作業時のBGMとして使用するのもアリです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
インストール不要・誰でも無料で打ち込み音楽をブラウザ上で簡単に作曲できるGoogle「Song Maker」 - GIGAZINE

スーファミっぽいゲーム用の効果音を簡単にブラウザだけで作れる「jfxr」 - GIGAZINE

無料で「ディズニー風ゴッドファーザーのテーマ」などAIに曲の雰囲気を指示して簡単に作曲できる「MuseNet」を使ってみた - GIGAZINE

無料&商業利用も可能なボーカル入り楽曲までダウンロードできる「Fugue」 - GIGAZINE

無料で世界中さまざまな場所の環境音&サンプリング音楽が聞ける「Cities & Memory」 - GIGAZINE

in レビュー,   ウェブアプリ,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.