メモ

幸福や健康のカギとなるのは「自分の人生に意味がある」と感じることだとする研究結果

by Helena Lopes

多くの人々は幸福になりたいと願ってさまざまな行動を取ったり思考を変えてみたりしますが、いったい何が人間に幸福をもたらすのか、核心的な部分には不明確な点が多く残っています。そんな中、「自分の人生に意味があると評価すること」が幸福や健康に与えるという研究結果が発表され、ニューサウスウェールズ大学の社会心理学者であるLisa A Williams氏が、人生の意味を見つけるにはどうすればいいのかについてまとめています。

Leading a meaningful life at older ages and its relationship with social engagement, prosperity, health, biology, and time use | PNAS
https://www.pnas.org/content/116/4/1207

Having a sense of meaning in life is good for you -- so how do you get one?
https://theconversation.com/having-a-sense-of-meaning-in-life-is-good-for-you-so-how-do-you-get-one-110361

ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの心理学教授であるAndrew Steptoe氏と上級研究員のDaisy Fancourt氏は、イギリスに住む50歳以上の男女7304人を対象にして、社会との関わりや経済状況、健康、身体活動についての質問を行いました。加えて、「自分が人生において行ってきたことにどれほどの価値があるのか」という質問も行い、0~10の11段階で自分の人生に対する評価も行ってもらったとのこと。そして、最初の調査から2年後と4年後にも同様のアンケートを行い、社会的幸福や健康の状態を追跡しました。

調査の結果、自分の人生の価値を高く評価した人は人生を低く評価した人と比較し、さまざまな面においていい影響が見られたとのこと。たとえば「離婚リスクが低い」「孤独であるリスクが低い」「友だちや社会的・文化的活動に従事する可能性が高い」といった社会的な面から、「慢性疾患やうつ病のリスクが低い」「肥満率が低く身体活動が多い」「運動をする、果物・野菜の摂取量が多いなど、健康に寄与する行動が多い」といった健康的な面まで、人生を有意義だと感じている人はより幸福で健康な生活を送っていることがわかったそうです。


具体的には、自分の人生を有意義だと評価する人はそうでない人と比べて歩くのが18%速く、血中のビタミンD濃度が13%高かったとのこと。また、11段階評価のうち自分の人生を「0~2」と評価した人々は、1週間のうちに友だちと会う割合が47.1%だったのに対し、「9か10」と評価した人は友だちと会う割合が73%もありました。さらに、経済的な面でも人生を有意義と感じる人の方が恵まれていたとのこと。

また、最初の調査時に自分の人生を低く評価した人は人生を高く評価した人と比較して、4年後の調査までにうつ病の症状が出るリスクが2倍高く、慢性的な痛みを発症する確率が30%高くなりました。これらの結果について、研究チームは幸福や健康に影響するほかの要因についても考慮しましたが、それでも「自分の人生に意味があると感じること」が幸福な人生に関連していることが認められたそうです。

by sylviebliss

Williams氏は、人生の意味について以下の3要素が重要になると述べています。

◆1:目的
人生の目標を持ち、人生の道筋があること。

◆2:重要性
自分の人生に価値があり、重要なものだと感じること。

◆3:一貫性
自分の人生が予測可能性とルーチンの繰り返しで考えられること。

by Artem Bali

では、自分の人生に意味を見いだすためにはどうすればいいのかという点について、Williams氏はSteptoe氏らの研究結果から「頻繁に友だちと連絡を取り、社会的集団に属し、ボランティア活動などに従事すること」をオススメしています。

また、他人のためにお金を使うことや果物や野菜を多く食べることも健康に好影響を与え、幸福感や人生の意義を獲得することにつながるとのこと。

「他人のためにお金を使うこと」は血圧を下げ運動や食事と同じくらい健康にインパクトを与える - GIGAZINE


果物や野菜を多く食べると身体だけではなく精神の健康にも良い - GIGAZINE


さらに簡単に人生の意味を見いだす方法として、「幸せな未来を思い描く」「感謝の手紙を書く」ことに加え、「幸せだった出来事を思い返す」ことなどが挙げられるとWilliams氏は述べています。

幸せだった出来事を思い返すことでうつ病のリスクを減らすことができる - GIGAZINE


一見すると「幸福を感じること」と「人生に意味を見いだすこと」は同じもののようにも思えますが、過去の研究によると両者には微妙な違いがあるとのこと。たとえば人生の基本的な欲望を充足させることは幸福感を増進しますが、人生の意味を増すものではありません。一方で過去・現在・未来にリンクを見いだすことは人生の意味を増進しますが、幸福感とは関係がないそうです。

たとえば社会的なつながりを重視することは幸福・人生の意味両方にとって大事ですが、時には自分の欲望を抑えて子育てに従事したり子どもの教育に費用を使ったりする必要があります。この場合、一時的な幸福感は減少するかもしれませんが、将来的に人生の意味をより大きく感じることができるかもしれないとのこと。最終的な幸福を追求するのではなく、人生の意味を求めて行動することが最終的に人生を豊かにする可能性があるとWilliams氏は述べました。

by rawpixel.com

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
友だちの存在があなたの健康や人生にどのように影響を及ぼしているのか - GIGAZINE

いろんなことを知りすぎて「人生」や「生きる意味」がわからなくなった時の考え方「楽観的なニヒリズム」 - GIGAZINE

スクールカースト上位やリア充でなくてもよい、幸福な人生になる人は少年少女時代に「ある特徴」を持つ - GIGAZINE

なぜ人は孤独を感じるのか、どうすれば孤独から逃れることができるのか? - GIGAZINE

精神的に健康な人が持つ「7つの信念」とは? - GIGAZINE

「モラル」ある行動は宗教を信仰しているかどうかに関わらず一定の確率で生じる - GIGAZINE

人を幸せにするものは何か?ということがハーバード大学の75年間の研究で明らかに - GIGAZINE

「他人のためにお金を使うこと」は血圧を下げ運動や食事と同じくらい健康にインパクトを与える - GIGAZINE

果物や野菜を多く食べると身体だけではなく精神の健康にも良い - GIGAZINE

幸せだった出来事を思い返すことでうつ病のリスクを減らすことができる - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1h_ik

You can read the machine translated English article here.