ソフトウェア

「Firefox 63」正式版リリース、トラッキング防止機能が強化されパフォーマンスも向上


ウェブブラウザ「Firefox 63」の正式版が公開されました。全体的にパフォーマンスが向上されたほか、トラッキング防止機能は強化されて、コンテンツブロッキングに関する設定が「プライバシーとセキュリティ」の中に集約され、ユーザーが自由にコンテンツブロッキングを制御できるようになっています。

Firefox をダウンロード — 無料ウェブブラウザー
https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/


Firefox 63.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/63.0/releasenotes/


Latest Firefox Rolls Out Enhanced Tracking Protection - The Mozilla Blog
https://blog.mozilla.org/blog/2018/10/23/latest-firefox-rolls-out-enhanced-tracking-protection/


◆デスクトップ版の変更点
・Windowsユーザーのパフォーマンスとビジュアルの改善
Windows上でのFirefoxのビルドインフラストラクチャーがClangに移行し、パフォーマンスが向上。また、FirefoxのテーマがWindows10のダークモード・ライトモードに追従するようになります。


・macOS版のパフォーマンスの向上
macOS版では、反応性が改善され、タブ切り替えがより早くなったとのこと。また、複数のGPUを搭載した環境においては、WebGLの電源プロファイルによって、パフォーマンスを重視しないアプリケーションやアプレットに高性能なGPUではなく低電力消費のGPUを割り当てることが可能になりました。

・コンテンツブロッキング機能の強化
トラッキング防止に関する設定はすべて、「プライバシーとセキュリティ」の中にコンテンツブロッキングという項目にまとめられました。


トラッカーのCookieやストレージアクセスのみをブロックできるよう設定が可能に。また、サードパーティのトラッカーのCookieのみをブロックしたり、すべてのトラッカーをブロックすることもできます。トラッカーのブロッキングは、初期状態ではプライベートウィンドウでのみに適用されますが、通常のウィンドウにも適用することもでき、ユーザーは自分のウェブブラウジングに合わせてコンテンツブロッキングをカスタマイズすることができます。

・WebExtensionsの実行
Linux上では、WebExtensionsは独自のプロセスで実行されるようになりました。

・アクセシビリティの連携強化
Firefox 63から、OSのアクセシビリティ設定を認識するようになりました。

・終了時の挙動
Firefoxをメインメニューから終了する際に複数のウィンドウとタブが開いている場合、警告を表示するようになりました。

◆Android版の変更点
・「ピクチャーインピクチャー」をサポート
ひとつの画面の隅に小さく別の画面を表示する「ピクチャーインピクチャー」でのムービー表示に対応するようになりました。

・通知チャンネルの対応開始
届けられる通知の範囲を制限できる「通知チャンネル」にFirefoxも対応。Firefoxの通知をユーザーが自由に設定できるようになりました。通知チャンネルへ対応することで、Android 8.0 Oreoが正式にサポート対象となります。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
FirefoxがVPNサービスを試験的に提供開始、高セキュリティ&プライバシー厳守の「ProtonVPN」と提携 - GIGAZINE

2020年には主要なブラウザでTLS1.0とTLS1.1が無効化される予定 - GIGAZINE

FirefoxがRSSおよびAtomのサポートを打ち切り、フィード機能はアドオン経由で提供されることに - GIGAZINE

信頼性の低いシマンテック証明書の置き換えが予想以上に遅いとMozillaが嘆き - GIGAZINE

MozillaがVRに最適化したブラウザ「Firefox Reality」をリリース - GIGAZINE

Mozillaは2019年1月リリースの「Firefox 65」からユーザートラッキングをデフォルトでブロックするよう変更する方針 - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.