人気店のシビれるような辛味を再現した「サンヨー キング軒 広島式汁なし担担麺」をローソン先行発売より一足早く食べてみた
「汁なし担担麺専門 キング軒」が監修したカップ麺「サンヨー キング軒 広島式汁なし担担麺」が2018年7月10日(火)からローソン先行で登場します。広島市名物の一つという「汁なし担々麺」の人気店キング軒の「鮮烈なスパイス感」を再現したというカップ麺を一足早く食べてみました。
サンヨー キング軒 広島式汁なし担担麺【ローソン先行商品】|ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1337395_1996.html
みなさん、こんばんわ。
— 汁なし担担麺専門@キング軒 (@tantanmen16) 2018年7月7日
遂に『情報解禁』となりました??
全国のLAWSONにて、7月10日より発売される予定です????
宜しくお願い致します?????♂? pic.twitter.com/e0cKrEAygr
これが「サンヨー キング軒 広島式汁なし担担麺」(税込216円)です。広島式汁なし担々麺のカップ麺となっています。広島式汁なし担々麺は、広島市生まれの担担麺で、担担麺の本場四川省のものと同じくスープがなく、店舗ごとに独自の味付けがされているのが特徴です。
カップの大きさは、丼型のカップラーメンやカップ焼そばのカップと同じぐらい。交通系ICカード(長辺8.5cm・短辺5.4cm)と比べるとこんな感じ。
内容量は110g。原材料はスープの欄に「ねりゴマ」「すりごま」「ポークエキス」などが並んでいます。なお、このカップ麺を製造しているメーカーはインスタント麺の「サッポロ一番」などで有名なサンヨー食品です。
1食あたり熱量は506kcal。
パッケージのビニールをはがすとこんな感じ。
カップの中には、別添の特製調味だれ・特製スープ・かやくがあります。
「サンヨー キング軒 広島式汁なし担担麺」の作り方は、一般的なカップ焼そばの作り方とほぼ同じ。はじめにフタを線まで、つまり半分ぐらいにまでめくり、かやくの「鶏・豚味付き肉そぼろ」「ねぎ」「唐辛子」を投入。
次に熱湯をカップの内側の線までそそぎます。
めくったフタを戻して3分放置。
3分経過したら、フタの「湯切り口」をゆっくりとはがして、湯切り口から中の熱湯を捨てます。
フタをはがすと、白色の麺と、ねぎなどのかやくが熱湯を吸って膨らんでいるのを確認できます。
次に麺に特製調味だれと特製スープをよく混ぜ合わせると……
「サンヨー キング軒 広島式汁なし担担麺」ができあがりました。
特製調味だれと特製スープで赤色に染まった麺から、スパイスの刺激的な香りが漂います。香りの中でも特に中国四川省の香辛料「花椒」の香りが鼻をつきます。「サンヨー キング軒 広島式汁なし担担麺」では「四川産花椒」を100%使用することで、キング軒の花椒の香りを再現しているそうです。
「サンヨー キング軒 広島式汁なし担担麺」は、はじめに唐辛子の熱い辛味が、次に花椒の痺れるような辛味が舌を刺激します。麺は素麺や博多豚骨ラーメンのような細麺で、細麺の全体に特製調味だれと特製スープ、そして油が絡まっています。細麺をすする度に舌にビリビリとした辛味が積み重なっていき飲み物が欲しくなりますが、辛味だけでなく、ごまなどの旨味もあり中毒性のある味付け。飲み物が欲しいと思いながらも辛味と旨味で箸が止まらない仕上がりになっていました。
・関連記事
世界一辛い唐辛子の一つ「ブートジョロキア」まで辛さを選べるロッテリアの「タンドリーチキンサンド」を食べてみた - GIGAZINE
最大4時間半待ちの人気フルーツインティーを体験できるローソン「MACHI cafe Lipton フルーツインティー」を味わってみた - GIGAZINE
「謎肉」をリッチにしき詰めてピリ辛四川香辛料とゴマを効かせた「カップヌードル 肉食リッチ 贅沢肉盛り担々麺」を食べてみた - GIGAZINE
「麺屋武蔵監修 節鶏(ふしちょう)ら~麺」のエースコック・カップ麺&旭松・スープを食べてみた - GIGAZINE
タレをかけるだけでピリ辛四川料理の味付けを再現できる「よだれ鶏のたれ」で実際に調理してみた - GIGAZINE
極限のすっぱさと辛さでパニックになりながら箸が進む「ペヤング すっぱからMAXやきそば」を食べてみた - GIGAZINE
人はなぜ「激辛コンテスト」に出場したくなってしまうのか? - GIGAZINE
あのハバネロを10年間も熟成&発酵させた「ハバネロかんずり」を生地に練り込んだ激辛スナック「暴君ハバネロ・熟ハバ」を味わってみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ