試食

本格派の宇治抹茶と黒糖を使ったカリカリ生地の期間限定シュークリーム「濃い抹茶」と「かりんとうシュー」をビアードパパで買って食べてみた


シュークリーム専門店 ビアードパパから季節限定イベントシューとして「濃い抹茶」と「かりんとうシュー」が登場しています。宇治抹茶を使ったシュークリームと黒糖をまとったカリカリのかりんとう風生地のシュークリームという、「和の素材」を取り入れた2種類のシュークリームを食べてみました。

季節限定イベントシュー:濃い抹茶|シュークリーム専門店 ビアードパパ
https://www.beardpapa.jp/lineup/season.php

季節限定イベントシュー:かりんとうシュー|シュークリーム専門店 ビアードパパ
https://www.beardpapa.jp/lineup/karinto.php


ビアードパパの作りたて工房にやってきました。


お店の前には期間限定の新しいシュークリーム2種類の登場を知らせるポスターが貼られています。今回は、季節限定のフレーバー「濃い抹茶」と「かりんとうシュー」(各税込:230円)を購入します。


ということで、実際にシュークリームを購入してきました。


今回は、濃い抹茶とかりんとうシューを4個ずつ購入しました。箱を開けてみるとこんな感じ。包み紙には「期間限定」と書かれています。


お皿に取り出してみました。左が濃い抹茶で、右がかりんとうシューです。


今回お店で提供されたものは直径は8cmほど、長辺13.8cmのiPhone 7を並べるとこんな感じ。


高さはこれぐらい。


濃い抹茶から食べてみます。ウェブサイトには宇治抹茶を贅沢に使用した、深みと渋みの効いた本格派のシュークリームとのこと。上から抹茶カラーのパウダーがふりかけられていて、中に詰め込まれている抹茶カラーのクリームが飛び出しています。


カットしてみると断面はこんな感じ。クリームがたっぷりと詰まっています。


食べてみると、ビアードパパのサクサクとしたシュー生地の食感のあとに、クリームから抹茶の香りと渋みを感じた後にやさしい甘みを感じられます。全体として大人な味付けに仕上がっています。


次はかりんとうシューを食べてみます。


チョコレート味のような見た目ですが、茶色いのは黒糖で、カリカリのオリジナルかりんとう風生地とのこと。近づくと香ばしい黒糖の香りがします。


生地の中は、ほんのり茶色い餡子(あんこ)の色が混ざったクリームが詰められていて、所々に黒い小豆の皮が見えます。


食べてみると、生地は香ばしくてアメ状のようになっていて、バリバリとした食感。コクのある黒糖の甘さの中にほんのり苦味により、まさにかりんとう。アンコ入りクリームは、甘さが控えめで皮の存在感を強く感じながらツブツブの皮の食感が楽しめました。


濃い抹茶とかりんとうシューは2018年5月31日までの期間限定のシュークリームで、全国のビアードパパの作りたて工房の店舗で注文可能となっていますが、一部の店舗では提供期間や取り扱いの有無が異なるので注意してください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
極薄のクロワッサン生地でシューを包んで焼き上げたシュークリーム「ビアードパパ グランデ」試食レビュー - GIGAZINE

歴史を感じられるかも知れない「古墳ケーキ」を求めて奈良に行ってきました - GIGAZINE

「最高級羽毛布団」と評されるパンケーキをシクスバイオリエンタルで食べてきました - GIGAZINE

夏の3カ月限定で毎日できたてのアイスクリームを販売する「ラ・リューシェ」が想像を絶するクオリティ - GIGAZINE

「JACK IN THE DONUTS」の「500円ドーナツ食べ放題」で全種類制覇に挑戦してきた - GIGAZINE

あの六花亭のマルセイバターサンドがアイスになった「マルセイアイスサンド」試食レビュー、濃厚ラムレーズンのアイス仕立て - GIGAZINE

生クリームではなく「綿菓子」を雪に見立てたクリスマスケーキの試作を作ってみたらこうなった - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.