クリスピー・クリーム・ドーナツの春らしいベリー尽くしな「Love Me Berry」シリーズ全品試食レビュー
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/00_m.jpg)
クリスピー・クリーム・ドーナツが春らしいストロベリー・ブルーベリー・ラズベリーなどのベリー尽くしの新メニューを提供する「Love Me Berry」のキャンペーンを実施しています。生地にストロベリーを練り込んだ生地にストロベリーチョコをかけた「ピンク ストロベリー チョコ」や、ブルーベリーの果肉&果汁を練り込んだ生地にブルーベリー果汁のナパージュを塗った「オールドファッション ブルーベリー」などが食べられるとのことで、新メニューをすべて食べ比べてみました。
Krispy Kreme Doughnuts | キャンペーン
http://www.krispykreme.jp/campaign/lovemeberry/
クリスピー・クリーム・ドーナツに到着
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190231_m.jpg)
店頭には華やかな「Love Me Berry」のポスターが立っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190232_m.jpg)
新商品をすべて注文。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190234_m.jpg)
まずはドーナツ3種から。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190250_m.jpg)
1番手は「ピンク ストロベリー チョコ」
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190255_m.jpg)
国産ストロベリーペーストを練り込んだ生地を使っているため、かじった断面もピンク色。色合いだけでなく生地からふんだんにストロベリーが香り、ふわふわの生地の上のストロベリーチョコのパリパリ感がアクセントになっています。ストロベリーチョコは甘酸っぱく、その上にかかっているホワイトチョコはまろやかで2つのチョコの違いが楽しめます。パラパラとのっているフリーズドライのストロベリーからも、さわやかな酸味が感じられます。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190256_m.jpg)
2番手は「オールドファッション ブルーベリー」。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190259_m.jpg)
ブルーベリーの果汁などを練り込んだオールドファッションタイプの生地はしっとりで、いつものクリスピー・クリーム・ドーナツとは違ったケーキのようなドーナツとなっています。ブルーベリーの香りが華やかなで、紅茶にもよく合いそうな仕上がりです。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190260_m.jpg)
生地の中にもブルーベリーの粒が練り込まれていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190277_m.jpg)
最後は「ダブルベリー グレーズド」。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190261_m.jpg)
ピンク ストロベリー チョコと同じピンク色の生地が使われていますが、ピンク ストロベリー チョコとは異なり、ストロベリーに加えてラズベリーの香りが強め。ドーナツにコーティングされているグレーズはジャリっとした食感で甘酸っぱい味わいで、フリーズドライストロベリーもたっぷりかかっているので、強めの酸味がアクセントになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190264_m.jpg)
ドリンクの新メニューは「クリスピー フローズン ストロベリー チーズケーキ」。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190265_m.jpg)
iPhone 5sと比較すると、クリスピー フローズン ストロベリー チーズケーキの方が少し小さいくらい。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190267_m.jpg)
上には果肉入りのストロベリーソースをかけたたっぷりのホイップクリームと、ナッツ入りグラノーラが散りばめられています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190268_m.jpg)
飲んでみると、ホイップクリームの下に入っているのはシャクシャクのフローズンドリンク。濃厚なレアチーズケーキというよりはレモンの酸味が爽やかなヨーグルトのような軽い味わいで、見た目ほど甘くないのがうれしいところ。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190271_m.jpg)
フローズンドリンクはこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190274_m.jpg)
上のホイップクリームと合わせて食べると、まろやかなコクが加わってレアチーズケーキっぽくなります。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/04/28/krispykreme-lovemeberry/P4190273_m.jpg)
なお、「Love Me Berry」シリーズのメニューは2017年4月26日(水)~6月13日(火)までの期間限定販売となっており、価格はドーナツ3種がそれぞれ税込230円、「クリスピー フローズン ストロベリー チーズケーキ」が税込580円となっています。
・関連記事
1時間で1500個作成可能、クリスピー・クリーム・ドーナツのドーナツ製造ラインを撮影したムービー - GIGAZINE
ミスドの揚げたてハニーディップなどのドーナツが作れる「ミスドキッチン」でドーナツ作り体験をしてみた - GIGAZINE
「ドーナツ1つで2種類の味」という願いを叶えてくれるミスタードーナツの「夢のドーナツ」を食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Crispy Cream · Donut Springish Berry Lo….