クリスピー・クリーム・ドーナツのチョコレートドーナツのリッチコレクションは意外に甘さ控えめ

クリスピー・クリーム・ドーナツが、先週からバレンタインデーを意識した「チョコレートドーナツのリッチコレクション」というキャンペーンを始めました。クリスピー・クリーム・ドーナツといえば甘めの味付けが特徴ですが、バレンタイン用のチョコを使ったドーナツや、ストロベリー味のドリンクの出来映えが気になったので、さっそくお店に行って食べてみました。
Krispy Kreme Doughnuts | キャンペーン
http://krispykreme.jp/campaign/richchocolate/
クリスピー・クリーム・ドーナツに到着。

お店のショーケースにはたくさんのカラフルなドーナツがずらーり。

目当ての「チョコレートドーナツのリッチコレクション」は商品札がちょっと目立っていました。

レジの上にはドリンクのポスターも貼られていました。新作のドリンク2種類も注文してみます。

ドリンクを作るのに少し時間がかかったものの、待つこと5分ほどで全ての商品が到着。

左から「ローストアーモンド&チョコレート」「ラズベリー ジェリー&チョコレート」「キャラメル&チョコ リッチ クリーム」

ローストアーモンド&チョコレートは、大きめのローストアーモンドとキャンディーチップをチョコレートに重ね、甘すぎないチョコレートをトッピングしたドーナツ。

チョコレートコーティングされたドーナツの上にローストアーモンドやパウダー状のチョコレートが載っています。

生地は今回のキャンペーンのためにオリジナルレシピで作られたもの。

かじってみると、大きめのザクザクとしたアーモンドの食感と香ばしい味をまず感じます。チョコレートたっぷりでかなり甘そうに見えますが、食べてみると甘味は抑えめで、チョコレートの苦みを感じられる作り。オリジナルレシピで作られたふわふわな生地の食感はオリジナル・グレーズドに近い感じで、ほのかにチョコの味がします。

ラズベリー ジェリー&チョコレートは、ホワイトチョコをラズベリー果汁のナパージュでコーティングし、ビターチョコ・ホワイトチョコ・アラザンをトッピングしたもの。

ビターチョコ・ホワイトチョコ・アラザンのデコレートがゴージャスな印象。

ラズベリー果汁のナパージュの下はホワイトチョコでコーティングされています。

真横から見るとこんな感じ。ドーナツ生地はローストアーモンド&チョコレートと同じものが使われています。

甘さ控えめのラズベリー果汁のナパージュと、ホワイトチョコの優しい甘味のコンビネーションがグッド。チョコレートの苦みは感じないものの、甘さも控えめ。アラザンのカリカリとした食感もいいアクセントになっています。

キャラメル&チョコ リッチ クリームは、生チョコ入りクリームをチョコクランチとホワイトチョコで飾り、さらにキャラメルソースをデコレートした一品。

ホワイトチョコとチョコレートの上に、キャラメルソースがかかっています。生地は前の2種類と同じ。

生チョコ入りクリームが入り、先ほどの2つのドーナツに比べボリュームがあります。チョコレートの苦味にキャラメルソースの甘味が加わり、香ばしくほろ苦い味。クリスピードーナツはオリジナル・グレーズドなどの、かなり甘いドーナツが多い印象ですが、今回のドーナツはどれも甘さが抑えられていました。

続いてドリンクを飲んでみます。ストロベリーチョコレート(ホット)はチョコパウダーに温かいミルクと甘酸っぱいストロベリーソースを注いだチョコレートドリンク。価格はショートが税込390円、トールだと税込440円。

ドリンクの上にストロベリーソースやクリームが載っています。

ミルクの柔らかな口当たりと、チョコパウダーの苦味に、ストロベリーソースの酸味が加わってきて、濃厚ながらも後味としてはべたつくことがありません。

ストロベリーティ-ラテは(ホット)は、セイロンティーを使ったロイヤルミルクティーにストロベリーソースとバニラシロップを加えたドリンク。サイズはショートのみで税込370円。

ストロベリーティ-ラテはティーバッグが入った状態で提供されるので、2分ほど経ったらティーバッグを取り出します。

底にストロベリーソースとバニラシロップが沈んでしまうので、飲む前に混ぜるのがポイント。

甘さが控えめのクリーミーなロイヤルミルクティーに、ストロベリーのフレーバーが香るドリンク。そこまでストロベリーやバニラの味は感じず、フレーバー程度に感じる程度でした。

お持ち帰りに期間限定のチョコ リッチ ダズン(税込2000円)を購入。

開いてみると3種類の期間限定ドーナツが2つずつとクリスピー・クリーム・ドーナツ定番のオリジナル・グレーズド4個、さらにはチョコ リッチ ダズン限定のチョコレート ケーキ&ストロベリーが2個入っています。

限定のチョコレート ケーキ&ストロベリーはオールドファッション チョコレートの生地に、フリーズドライストロベリーのチョコがデコレートされています。

フリーズドライストロベリーは、見た目が鮮やか。

生地は水分が少なめで、ゴツゴツとしています。

やや固めのガトーショコラのような食感のビターなドーナツ。チョコの味が強いので、あまりストロベリーの味は感じませんでした。

いずれの商品も2月14日(金)までの期間限定。2月1日(土)からは、バレンタイン限定のチョコ リッチ ボックスの販売も始まるので、大切な人へのギフトにも良さそうです。

・関連記事
ミスタードーナツの「生チョコリングパイ」はサクサクな食感と生チョコが濃厚な新しいドーナツ - GIGAZINE
クリスピー・クリーム・ドーナツの「クッキー&クリーム リッチ」「塩キャラメル」「チョコレート アーモンド クランチ」など人気ドーナツを復活させた「ベスト・ヒット・ドーナツ!!」 - GIGAZINE
1週間限定販売の「粉雪ドーナツ」をミスタードーナツで食べてきました - GIGAZINE
ふつうのドーナツなどの上に置いて加熱するだけでプリントできるチョコレート「メルティアップチョコ」 - GIGAZINE
やわらか~い生チョコでチョコアイスを包み込んだ「セブンゴールド金のアイス 濃厚生チョコ <期間限定チョコ>」レビュー - GIGAZINE
食べ物・飲み物・あらゆるものがチョコまみれのチョコレート専門レストラン「MAX BRENNER CHOCOLATE BAR」に行ってきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ