ソニーの新フラッグシップスマホ「Xperia X」は被写体の動きを予測する先読みAF搭載
ソニーモバイルコミュニケーションズが、2016年2月22日にスペイン・バルセロナで開幕するMobile World Congress(MWC2016)に合わせて、新スマートフォン「Xperia X」シリーズ3モデル発表しました。
ニュース&トピックス | 会社情報 | ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2016/0222_1_mwc2016.html
プレスカンファレンスにソニーの平井CEOが登壇。ソニーが届けるコンセプトは「カンドー(感動)」とのこと。
平井CEOに続いて、ソニーモバイルコミュニケーションズの十時CEOが登場。「よりパーソナライズされ、より高い知能と機能を備えた、ユーザーの持つ人間としての能力を拡張させるツールへと進化させていく」とのこと。
そして、ソニーの新スマートフォン「Xperia X」を発表。
こんな感じ。
Xシリーズの大きなウリはカメラ性能。
動きを予測してフォーカスを当てる「Predective Hybrid Autofocus(先読みオートフォーカス)」を搭載。
動きのあるシーンでも、一瞬を逃しません。
さらに、シリコンバレーのベンチャー企業Qnovoとの提携によって、急速充電ができ、丸2日使えるバッテリー性能を実現しているとのこと。
Xperia Zシリーズの後継のハイエンドモデル「Xperia X Performance」。5インチ(1920×1080)の液晶ディスプレイを搭載し、SoCはSnapdragon 820、メモリは3GB、ストレージは32GBでOSはAndroid 6.0 Marshmallow。リアカメラは2300万画素、フロントカメラは1300万画素で、バッテリー容量は2700mAh。従来のZシリーズのガラスではなく、メタルパネルとなっています。
Xperia X Performanceのカラーは、グラファイトブラック、ライムゴールド、ローズゴールド、ホワイトの4色で、グラファイトブラックとホワイトはヘアライン加工されています。Xperia X Performanceは日本での発売が決定しています。
ミドルレンジモデルの「Xperia X」。5インチ(1920×1080)の液晶ディスプレイを搭載し、SoCはSnapdragon 650、メモリは3GB、ストレージは32GBでOSはAndroid 6.0 Marshmallow。リアカメラは2300万画素、フロントカメラは1300万画素で、バッテリー容量は2620mAh。なお、ソニーはXperia Xをフラッグシップモデル、Xperia X Performanceを最上位機種と位置づけています。
カラーは、グラファイトブラック、ライムゴールド、ローズゴールド、ホワイトの4色。
エントリーモデルの「Xperia XA」。5インチ(1280×720)の液晶ディスプレイを搭載し、SoCはMediatek Helio P10(MT6755)、メモリは2GB、ストレージは16GBでOSはAndroid 6.0 Marshmallow。リアカメラは1300万画素、フロントカメラは800万画素で、バッテリー容量は2300mAh。リアカメラには予測AF機能はなく、サイドの電源ボタンは指紋認証には対応していません。
カラーは、ライムゴールド、ローズゴールド、ホワイト、グラファイトブラックの4色。
Xperia Xの実機を操作感は以下のムービーで確認できます。
Meet the Sony Xperia X - YouTube
新生Xperia Xシリーズは、2016年夏発売予定。日本では、Xperia X Performanceのみ発売予定となっています。
・つづき
ソニーがイヤホン型・カメラ型・プロジェクター型・ロボット型のXperiaシリーズスマート端末を一挙に発表 - GIGAZINE
・関連記事
世界初の4K液晶に指紋認証、世界最速AFなど新生「Xperia Z5」シリーズが正式発表 - GIGAZINE
Xperiaの魅力を手になじむコンパクトサイズに詰め込んだドコモの「Xperia Z5 Compact SO-02H」速攻フォトレビュー - GIGAZINE
「Xperia A4」速攻フォトレビュー、コンパクトでも長時間バッテリーが実現可能な機能搭載 - GIGAZINE
ソニーがMVNO向けスマホ「Xperia J1 Compact」を発表し格安スマホ市場へ参入 - GIGAZINE
水没して完全に壊れていたXperiaがウォッカで奇跡の復活 - GIGAZINE
・関連コンテンツ