モバイル

フィリピンで格安の現地キャリア「Smart」「Globe」のSIMカードをゲットして使う方法


海外でインターネットを使用するには、出発前に日本で海外用のルーターをレンタルしたり、日本の携帯キャリアが提供している海外通信サービスを利用するという手段がありますが、どちらも1日ごとに数百円~数千円の費用がかかります。フィリピンを訪れた際、インターネット通信費をできるだけ安く抑える方法を探した結果、現地のSIMカード&プリペイドカードが驚きの安さだったので、購入して使ってみました。

Smart Communications - Cellphones, Mobile Broadband, Prepaid & Postpaid Plans on the #1 Network
http://smart.com.ph/


Globe Telecom - Call, Text and Surf on the Country's Largest 4G Network
http://www.globe.com.ph/


フィリピンの主要携帯キャリアは「Globe」と「SMART」の2社。SIMフリーの携帯電話を日本から持っていけば、SIMカードとチャージ用のプリペイドカードを購入して現地の通信サービスが使えるようになります。SIMカードとプリペイドカードは空港やショッピングモールの売店で簡単に手に入れることが可能で、「Globe」や「SMART」と書かれた看板が目印。空港では日本語で案内が書かれていることもあるため比較的見つけやすいです。


街中でも、GlobeやSMARTの旗が掲げてあるお店ではSIMカードとプリペイドカードの取り扱いがあります。


今回はショッピングモールの売店でSIMカードを購入。訪れたお店では、iPhone 6s用のnano-SIMカードがSMARTのものしか在庫がなかったため、SMARTのトリプルカットSIMカードを40ペソ(約100円)で購入しました。


封を開けて、SIMカードを台紙から取り外します。Mini-SIM、micro-SIM、nano-SIMの3種類に対応しているので、自分のスマートフォンに合ったサイズのSIMカードを取り外せばOKです。


通信料金は、プリペイドカードで先にチャージしておく必要があります。SMARTのプリペイドカードは100フィリピンペソ(約250円)、300フィリピンペソ(約750円)、500フィリピンペソ(約1250円)の3種類があり、今回は300フィリピンペソのプリペイドカードを購入。


プリペイドカードの裏面にある銀色の部分を削ると、PINコードが出てきます。


プリペイドカードの表記に従い、SIMカードを挿入したスマートフォンで「1510+PINコード」宛に電話をかけると、SIMカードに料金がチャージできます。


チャージが完了すると、SMSで以下のようなメッセージが届き、インターネット接続と電話機能が使えるようになります。


利用料金は以下の通り。国内宛の電話の発信が1分あたり6.50フィリピンペソ(約16円)から、SMSの送信が1件160文字まで1フィリピンペソ(約2.4円)、MMSの送信が1件1~2フィリピンペソ(約2.4~4.9円)、インターネット接続が5分につき5フィリピンペソ(約13円)、などとなっています。


このまま電話やインターネットを使用することができるのですが、インターネット接続は使用時間に応じて料金が加算されていくので、最初にデータ使用量の制限をオンにしておくのがオススメ。データ使用料を制限するには、SMSで「9999」宛に「PROTECT ON」とメッセージを送信。


1日に使用するデータ量を制限できます。初期状態では1日のデータ利用量上限が3MBに設定されていました。上限を超えた場合は「9999」宛に「PROTECT OFF」とメッセージを送ることで、15分につき5フィリピンペソでインターネット利用を続けることができます。


データ利用量の上限を超えると、インターネットに接続した際に以下のような画面が表示され、データパックの変更を勧められます。「here」の部分をクリック。


チャージ金の残高や現在のデータパッケージが確認できるページが表示されます。下へスクロールすると……


データプランがいくつか表示されました。試しに「Always On 10」というプランをタップ。


Always On 10は、1日10ペソ(約25円)でデータ量上限を1日あたり10MBに設定するプラン。データプランは、1日3MB/10MB/45MB/70MB、2日20MB、1週間150MB、15日間250MB、1ヶ月100MB/700MB/1.5GB/5GB/10GB/15GBから選択可能となっています。フィリピンに1週間ほど滞在した際に、99フィリピンペソ(約250円)で1ヶ月100MBまで使えるプラン「Always On 99」に設定してみたところ、メールやSMSを使うには十分足りる印象でした。ただし3G回線なので日本のLTE回線よりも速度が遅いため、動画を見たり画像が多いページを閲覧したりするには街中のWi-Fiを利用する方が快適でした。


主要なショッピングモールには無料のWi-Fiスポットが設置されていました。大手ショッピングモールチェーンのSM Supermallsでは「SM Free WiFi」というネットワーク名のWi-Fiが使えました。


Wi-Fiに接続すると、利用規約が表示されるので、「Connect」をタップ。


無料のインターネット接続が1時間利用できました。電話機能を使わないのであれば、SIMカードを買わずともショッピングモールやカフェの無料Wi-Fiを活用することで十分にインターネット通信が可能でした。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
日本初・SIMカードの自販機が関空に設置されたので買いに行ってきました - GIGAZINE

海外でパケ死しない現地SIMカードを使ってインターネットをする方法 - GIGAZINE

仏最大手「Orange」のSIMカードを簡単にゲットして使えるようにする方法 - GIGAZINE

タイのセブン-イレブンは圧倒的存在感で食品からSIMカードまで品揃え豊富 - GIGAZINE

特定キャリアのネットワークにとらわれないSIMカードの開発が可能に - GIGAZINE

SIMカード付属で買って即使用可能な格安SIMガイド「デジモノステーション 1月号増刊 SIM PERFECT BOOK」 - GIGAZINE

in モバイル, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.