ジャケットにアイマスク・枕・iPadポケットなど移動中に役立つ15の機能を仕込んだ「BAUBAX」
アイマスクや枕など、旅行中や移動時に必要なアイテムから、iPad収納ポケット・缶ホルダー・眼鏡用ポケット・グローブなど日常生活でふとした時に必要になるグッズの収納スペースまで装備していて、ジッパーはスタイラス&ペンとしても使えるという、多機能ジャケットが「BAUBAX」です。
The World's Best TRAVEL JACKET with 15 Features || BAUBAX by BAUBAX LLC — Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/597538543/the-worlds-best-travel-jacket-with-15-features-bau
BAUBAXがどのように「使える」のかは以下のムービーから確認可能。
BAUBAXがどれだけの機能を詰め込んでいるのかは以下の図の通り。
実際の製品を見てみます。ジャケットの襟元は膨らませて枕として使え、フードにはアイマスクやイヤホンホルダーも隠されています。胸元には缶ジュースを固定できるドリンク用ポケット、眼鏡用のポケットには眼鏡を拭くためのマイクロファイバーの布がついており、ポケットは手を温めるためのもののほか、iPad収納用ポケット、スマートフォン収納ポケット、パスポートポケット、ブランケットポケット、モバイル充電器用ポケットがあり、ジッパーにはペン・スタイラスを収納。袖口にはグローブが隠されています。
BAUBAXが特に利便性を発揮するのが旅行中。例えば、飛行機の中で襟を立てて……
空気を膨らませばたった2秒に枕が完成。
さらにフードはアイマスクとしても使えるので、荷物から簡易枕&アイマスクを取り出して……とゴソゴソしなくとも、サッと睡眠体勢に入れるわけです。
遠くから見るとちょっと怪しげ。
手が寒い、という時は袖口からグローブを取り出せます。
襟元にはイヤホンホルダーがあるので、カバンの中でケーブルをぐちゃぐちゃにすることもありません。
胸の内側にはiPhoneもしまっておけます。
iPhone用のポケットの反対側には眼鏡拭きとしても使える布付きの眼鏡用ポケット。
胸ポケットには缶ホルダーもあるので、テーブルに本やPCを広げていても安定した状態で飲み物をキープできます。
ジャケットの内側にはiPad用のポケット。
ジッパーがスタイラス&ペンになっているので、カバンを取り出さなくても必要な時にさっと書類が記入できます。
飛行機の手荷物チェックでは電子機器や財布などをカバンから取り出してケースに入れる必要がありますが……
BAUBAXの場合はジャケットをポン、とケースに入れるだけで済んでしまうのはものすごく便利。
手帳やパスポートなどをしまえる通常サイズのポケットももちろんついています。
BAUBAXは男性用と女性用があり、それぞれスウェットシャツ・ウィンドブレーカー・ボンバージャケット・ブレザーの4種類が存在します。
生地はスウェットシャツが100%コットン、ウィンドブレーカーが防水の生地、ボンバージャケットがフリースライニング仕様、ブレザーがしわの寄りにくい生地となっています。
ジャケットによって使用に向いている気温は少しずつ違いますが、いずれも飛行機の機内の温度には対応できます。
サイズは男性用・女性用ともにXSからXXXLまで。
移動中、運動中、キャンプやピクニック、図書館など、さまざまな使用場所を想定しているとのこと。
携帯用枕やアイマスク、ポーチなど、旅行時に必要なアイテムを集めると315ドル(約3万8000円)ほどかかってしまいますが、BAUBAXは15の機能がついて市場予想価格は160ドル(約1万9300円)です。
さらに、現在はクラウドファンディングプラットフォームのKickstarterで出資を募っており、目標額2万ドル(約240万円)のところ、プロジェクトを開始してから2日目で既に12万ドル(約1400万円)を集めている人気商品で、製品化は確実。99ドル(約1万1900円)の出資を行えばスウェットシャツのBAUBAXをゲット可能で、ウィンドブレーカー・ボンバージャケットのBAUBAXは109ドル(約1万3200円)、119ドル(約1万4300円)でゲットできるようになっています。いずれも出資の枠に限りがあるので注意。また、日本への発送が行われる場合は別途20ドル(約2400円)の送料が必要になります。
なお、締切は日本時間で2015年9月4日午前2時です。
The World's Best TRAVEL JACKET with 15 Features || BAUBAX by BAUBAX LLC — Kickstarter
・関連記事
あらゆる状況でスヤスヤ昼寝できる枕「OSTRICH PILLOW」を実際に使ってみました - GIGAZINE
通勤・通学・旅行中でもリラックスして眠れる枕「OSTRICH PILLOW LIGHT」を使ってみました - GIGAZINE
空気を抜いて荷物をぺたんこに収納できる究極の旅行バックパック「GOBAG」 - GIGAZINE
スマホや鍵などゴチャッとしがちな必需品をすっきりコンパクトに収納する防水バッグ「bolstr」 - GIGAZINE
高い防水・防汚機能を誇るバックパック「STROLL BACKPACK」を担いでびしょ濡れになると中身はこうなる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Eye mask, pillow, iPad pocket etc in the….