Apple Watchをハッキングしてウェブブラウジングすることに成功
AppleのiOSではApp Store以外からアプリをインストールすることが基本的に不可能になっており、ホーム画面も壁紙以外は変更できず、Androidのような自由度は存在しません。しかし、iOS端末の制限を取り除く「Jailbreak(脱獄)」を行えば、普段は制限されている動作も可能になります。そんな脱獄に熱心に取り組む著名デベロッパー「comex」が、iPhoneやiPadなどに搭載されているiOSではなく、Apple WatchのWatch OSをハッキングして、本来は不可能なはずのウェブブラウジングに成功しています。
Developer hacks Watch OS to get a web browser running on Apple Watch | 9to5Mac
http://9to5mac.com/2015/05/10/developer-hacks-watch-os-to-get-a-web-browser-running-on-apple-watch/
comexがApple Watchでウェブブラウジングに成功したことを発見したのは、Apple関連のニュースを配信する9to5Mac。comexによる以下のツイートを発見した模様。ツイートには「I always wanted a web browser on my wrist.(俺は常に手首でウェブブラウザを使いたい)」という言葉と、ひとつのURLがペタリ。
I always wanted a web browser on my wrist. http://t.co/hh52DsJdje
— comex (@comex) 2015, 5月 10
リンク先には以下のムービーが貼り付けられています。
I always wanted a web browser on my wrist. by comex (comex) on Mobypicture
http://www.mobypicture.com/user/comex/view/18097875
手に持っているのがApple Watch。
指で画面をスワイプして何かをタップ。
すると画面には「Google Search」と「I'm Feeling Lucky」という、Googleの検索ページトップに表示されるボタンが見えました。
Apple Watchにはウェブブラウザアプリが搭載されていませんが、ムービーではウェブブラウジングに成功しています。これについて、9to5Macは「重要なのは、ムービーによりApple Watchでは任意のコードを実行可能であることが分かったこと」と述べており、Apple Watch上で任意のコードを走らせることができることが「Apple Watchを脱獄させるための最初に一歩になる」としています。
ウェブブラウジングに成功したcomexは詳細については何も説明していませんが、ムービー中にはiOS端末でテキスト部分を長押しすると表示される「Copy/Define(日本語版の場合は、コピー/辞書)」というインターフェースが出現しています。
他にも、comexは以下のような画面をTwitter上にアップしています。
Bonus pic. pic.twitter.com/9iDhtn2chb
— comex (@comex) 2015, 5月 10
なお、Apple Watchの初代OSであるWatch OS 1.0は、実際にはiPhoneやiPadでSpringboardと呼ばれるフロントエンドレイヤーを、Carouselと呼ばれるApple Watch専用のレイヤーに変更したiOS 8.2だそうです。
現在のところ、Apple Watch向けのアプリはWatchKitを使って開発する必要があり、これはあくまで既存のiPhone向けアプリをApple Watch向けに拡張する、という代物。しかし、AppleはWatch OS向けのSDKを準備中であることを明かしており、デベロッパーが作成したアプリをApple Watch上で試したりコードを走らせたりすることが自由にできるようになる日も近くまで迫っています。
なお、2015年6月8日から毎年恒例のWWDCが開催予定ですが、その中ではWatch OS上で動くサードパーティー製のネイティブアプリが登場するのでは、という噂もあります。
・関連記事
Apple WatchのOSに初のアップデート、その方法と詳細はこんな感じ - GIGAZINE
「Apple Watch」を入手したので開封の儀&速攻フォトレビュー - GIGAZINE
「Apple Watch」の日本での価格や全38モデルの詳細まとめ、200万円超のモデルも - GIGAZINE
Apple Watchが速攻でバラバラに分解され、驚きの精密構造が明らかに - GIGAZINE
Apple Watchはどれくらい頑丈なのかハンマーやドリルで検証するとこうなる - GIGAZINE
Appleがどこにこだわりを持ってアルミ・鉄・金の「Apple Watch」3モデルを製造したかがよくわかるムービー - GIGAZINE
Apple Watchが速攻でバラバラに分解され、驚きの精密構造が明らかに - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ソフトウェア, ハードウェア, 動画, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Successfully hacked Apple Watch and brow….