レビュー

スマホと高性能デジカメが合体したAndroid搭載・LTE対応の多機能カメラ「DMC-CM1」レビュー


パナソニックが2014年9月に発表し、ヨーロッパで発売されたコミュニケーションカメラ「DMC-CM1」がついに日本でも発売されます。スマートフォンと高性能デジタルカメラが1つになったDMC-CM1の試作機を日本での発売前に借りられたので、実際に使用してみました。

DMC-CM1|デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|Panasonic
http://panasonic.jp/dc/cm1/

DMC-CM1の正面には4.7インチのフルHDディスプレイが搭載されていて、見た目は完全にスマートフォン。CPUにはクアッドコアの「Snapdragon801」を採用し、メモリは2GB・ストレージは16GBです。


正面上部には107万画素のインカメラが搭載されています。


くるっと引っくり返せば、完全にデジタルカメラ。


背面左上には「LUMIX」のロゴ。


背面に搭載されているカメラはf/2.8・単焦点28mm相当の「LEICA DC ELMARIT」のレンズ。センサーの解像度は20.1メガピクセルで、4Kムービーの撮影も可能です。


横から見るとレンズが飛び出ているのがわかります。レンズは周囲がギザギザのリング状になっていて、絞りやシャッター速度などを調節できます。


天面にはイヤホンジャックとMicro-USBポート。充電はMicro-USBケーブルで行います。


底面にはスピーカーを搭載。


右側面には音量調節ボタン・電源ボタン・カメラの起動ボタン・シャッターボタンがあります。


左側面にあるのはマイクロSIMとマイクロSDカードスロット。


DMC-CM1の大きさはiPhone 6と同じくらい。


大きな違いは端末の厚さで、レンズ部分ではiPhone 6の約3倍くらいありました。


重さはiPhone 6が約126gで……


DMC-CM1が約202g。


約202gということで、手に持ってみると結構ズッシリ。


デジカメとしては問題ありませんが、スマートフォンとしてはかなり重い部類に入りそうです。


起動するには電源ボタンをポチッ。


表示されたのはスマートフォンの画面。


スマートフォンとしてはUIはごくごく一般的です。


Androidのバージョンは4.4。


搭載されていたアプリは34個。中でも「4K Photo」や「4Kプリ連写」などはパナソニックの独自アプリになります。


カメラを起動するにはホーム画面のカメラのアイコンをタップするか……


端末の右側面に搭載されているカメラ起動ボタンを右にスライドさせます。


カメラを起動していない時のレンズ。起動すると……


約6mm前に飛び出します。


横向きに持つと、完全にデジタルカメラ。


カメラはパナソニックのデジタルカメラと同様の「ヴィーナスエンジン」を採用しているので、撮影時のUIはルミックスとほぼ同じです。


今度は縦向き。


カメラを縦向きにすると、画面も縦向き表示に切り替わります。


撮影時はシャッターボタンを押す、もしくは画面をタップ。


左上に表示されている「P」のアイコンをタップすると、回転式のダイヤルが出てきました。画面上で撮影モードを簡単に切り替えられます。


「MENU」をタップすると……


画面上下に12種類のアイコンが表示されました。この画面では「フォトスタイル」を始め細かな撮影設定を変更可能です。


「フラッシュ」


「画質設定」


「測光モード」


「フォーカスモード」など、ルミックスシリーズに搭載している機能をほぼ網羅しているのでは、というぐらい機能は豊富。これはスマートフォンのカメラのレベルをはるかに上回っています。


また、画面右上部に表示されている「ISO」をタップすると……


画面下部にダイヤルが出てきて、左右にスワイプすることでISO感度を変更できます。


ISO感度は最大12800。


これはズームモード。


ズームは最大4倍です。


ホワイトバランス……


露出といった設定を、この画面からタッチ操作で変更できるほか、レンズのリングを回転させて調節することも可能です。


画面右側に表示されている赤い丸をタップするとムービーモードへ変わります。


ムービーは4K撮影にも対応。ただし、端末の温度が上昇しすぎると自動的に電源が切れる仕様になっています。


DMC-CM1は撮影した画像を端末からそのままメールに添付したり、SNSに投稿したり、クラウドサービスに保存したりできて、わざわざスマートフォンやPCに転送する必要はありません。操作はスマートフォンに慣れている人なら誰でも直感的に行えるレベル。また、ルミックスシリーズとUIがほとんど一緒なので、一度でも使用したことのある人は迷わずに操作できそうです。


今回レビューしたのは試作機のため、写真を撮影したり、撮影した画像をアップロードしたりはできないので、そういった機能は実機を手に入れてからレビュー予定です。なお、DMC-CM1で電話をかけるとこんな感じになり、インパクトは大。DMC-CM1は3月12日から台数限定で発売される予定で、値段はオープン価格で実売想定価格が12万円前後です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
スマホ+タブレット+デジカメ+ノートPCはこうなるというコンセプトデザイン「Lifebook」 - GIGAZINE

デジカメとスマフォが合体した「LUMIX Phone 101P」ムービーレビュー - GIGAZINE

スマホと連動して使うレンズスタイルカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」速攻ムービー&フォトレビュー - GIGAZINE

スマホのカメラの画質勝負、一番よいのはiPhone 5・Xperia Z・Galaxy S4・HTC One・Lumia 925のどれ? - GIGAZINE

スマホでカメラを調整でき自動追従モード搭載で「自撮り」に最高の小型・軽量ドローン「ZANO」 - GIGAZINE

コンデジ並の超高性能カメラを片手サイズのスマホに凝縮した「Xperia A2」速攻フォトレビュー - GIGAZINE

in レビュー,   モバイル,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.