ゲーム

プラグインなしでブラウザ上でUnityで開発したゲームが動作可能に


WebGLやasm.jsの技術を駆使し、専用プラグインなしでもブラウザ上でUnityで開発したゲームを動かすことが可能になると、MozillaとUnityが発表しました。

Mozilla and Unity Bring Unity Game Engine to WebGL | The Mozilla Blog
https://blog.mozilla.org/blog/2014/03/18/mozilla-and-unity-deliver-award-winning-game-engine-to-the-web/

UnityはWindows・Mac OS X・ウェブブラウザ・Flash プレイヤー・iPhone・iPad・Android・Wii・Wii U・PS3・Xbox 360など幅広いプラットフォームのゲーム開発に対応したツールで、2005年にOS Xに対応したゲーム開発ツールとして誕生しました。現在では100万人以上の開発者がこのツールを使ってゲーム開発を行っており、世界的に大きな支持を得ています。1つのソースから複数プラットフォーム向けのゲームを作成でき、無料版でもかなり幅広い機能が活用でき、有料版のUnity Proでさえ15万7500円で購入可能と手頃なゲーム開発ツールでもあります。


そんなUnityで開発したゲームをウェブブラウザ上で動作させるには、現在のところ専用のプラグインをインストールする必要があり、専用プラグインがインストールされていない場合はこんな風にインストールを促されます。


しかし、Unityを専用プラグインなしでブラウザ上で動作させられるようになるWebGLアドオンによって、何百万ものUnityデベロッパーたちは、自身の作成したコンテンツを直接ウェブ上に公開することが可能になるようです。

Unityで開発したゲームを専用プラグインが必要だったときとほぼ同じスピードでFirefox上で動作させている様子が以下のムービーに収められています。

Unity WebGL trailer - YouTube


DEAD TRIGGER 2もサクサク動きます。


もちろん2Dゲームにも対応。


WebGLの発明者でありMozillaのエンジニアリングディレクターを務めるVlad Vukicevic氏は「Unityはゲーム企業の中で最も革新的な企業の1つですが、そんな彼らがWebGLやasm.jsに傾倒することで、Mozillaの『プラグインフリーなウェブ環境』という未来像を実現するための強い味方になってくれます」とコメント。さらに、「私たちはWebGLとasm.jsはウェブゲームをけん引していくと信じています」とUnityの上級開発者であるRalph Hauwert氏も発言しています。

また、「ゲーム開発者が我々に頻繁に尋ねてくる質問の中に、『いつUnityはWebGLとasm.jsをサポートするの?』というものがあった」と、MozillaのゲームプラットフォームストラテジストであるMartin Best氏は語っており、前々から強い要望のあった「UnityのWebGLとasm.jsへのサポート」が今回ついにかなうことになったようです。


「Unityの開発者たちは、自身の作成したコンテンツが最新のWebGLをサポートしたブラウザ(中でもasm.jsに最適化されているFirefoxは最高)上で手軽に動作するようになることに喜ぶだろう」と、Mozillaは公式ブログに記述しています。

以下のムービーは、サンフランシスコで開催されたゲームデベロッパーズ カンファレンス(GDC)にて展示された、Unityで開発されたゲーム。これらのゲームがブラウザ上で何のプラグインもなしに動かせるようになる、というわけです。

Unity GDC 2014 Game Showreel - YouTube


UnityのWebGLアドオンはUnity 5.0のリリースとともに使用可能になるとのことだったのですが、そのUnity 5.0は2014年3月19日から予約受付を開始しています。

Unity - Unity5 予約開始!
http://japan.unity3d.com/promo/unity5/


機能紹介の中にWebGLについての項目もあり、ワンクリックでWebGLを実装できるようになるとのこと。


最新のUnity 5.0の機能的な特徴は以下のムービーで見ることができます。

Unity 5 Feature Preview - YouTube

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Firefoxで「Unreal Engine 4」が動作可能になり美麗なデモムービーを公開 - GIGAZINE

地下鉄のラインをつなげて乗客をスムーズに乗降させるゲーム「Mini Metro」 - GIGAZINE

Googleが指輪物語の世界をWebGL・Web Audio APIなどを駆使して再現した「中つ国の旅」 - GIGAZINE

クリックしてブロックを重ねるだけで誰でもWebGLで音作りができる「ToneCraft by Dinahmoe」 - GIGAZINE

マウスで簡単に間取り図を作成しWebGLで立体化して中を動き回れる「Wanaplan」 - GIGAZINE

in ソフトウェア,   動画,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.