30分の化粧でどれほど女性の顔が変化するかを記録した「How Does Everyday Makeup Change Your Face? 」

10代女性が毎日メイクアップにかける時間は大体15分で、20代は14分、30代は13分程度と言われていますが、化粧をしてもあまり顔が変わらない人がいる一方で、まるで別人のように変化してしまう人もいます。女性が化粧を行うことでどれほど顔の印象が変わるのだろうか?ということで、タイプの異なる4人の女性に30分間化粧を施し、ビフォーアフターで比べているムービーがYouTubeで公開されており、「毎日化粧に30分かける価値があるのか?」ということが分かるようになっています。
How Does Everyday Makeup Change Your Face? - YouTube
今回メイクアップしていくのはタイプの異なる以下の4人。

4人とも、メイクにかける時間はおよそ30分で、早送りでメイクアップしていく様子が映されます。

まずは画面左下にいた女性から。アイブロウを施されています。

ほぼすっぴんだとこんな感じ。

ベースメイクが施され、顔に立体感が生まれてきました。

アイメイクで目元がくっきり。

さらにつけまつげを載せることでボリュームをプラス。唇もつやつやにして完成です。

次はアフリカ系アメリカ人の女性。

これがすっぴん。

ベースメイクが施され、肌がちょっとマットな質感に変化。

目元につけまつげをつけてバサバサの状態に。

ピンクの口紅を塗って完成。

3番目はアジア系の女性です。

すっぴんの状態。

ちょっと顔が白くなり、立体感が生まれてきました。目元にもアイシャドーを入れることでキリッとした印象。

さらに顔にハイライトを入れて明るくし、目元もマスカラとアイラインでくっきり。

つけまつげをどっさり。

さらに目元を強調し、グロスで唇をツヤツヤにして終了。あどけない印象だったのが一気にキャリアウーマン風になりました。

最後は鼻にピアスをした女性。

すっぴんです。

眉毛が整えられました。

つけまつげをどっさり。

アイシャドーで目元を強調して……

ピンクの口紅を塗って完成。

ビフォーアフターで見てみます。まずは1人目の女性。顔色が明るく、各パーツがくっきりした印象。

2人目の女性。目力が増しました。

3人目の女性。あどけない印象だったのがシャープな感じに。

4人目の女性。つけまつげとアイシャドーの力で目が一回り大きく見えます。

化粧前の顔と比べるとどの女性もパーツがくっきりして全体的な色味が増しました。

ムービーは「毎日これをやる価値がありますか?」というメッセージで締められます。

・関連記事
化粧前と化粧後の顔の写真 - GIGAZINE
思わずしげしげ眺めてしまう女性のメイク前とメイク後の比較写真いろいろ - GIGAZINE
お化粧が女性の命を救う可能性 - GIGAZINE
参考にして問題ないのか非常に疑問が残るメイクアップ・チュートリアルいろいろ - GIGAZINE
メイクアップ中に突然女性が前のめりに吹っ飛ばされる事故ムービー - GIGAZINE
化粧とPhotoshopで美人に生まれ変わるまでを記録したムービー - GIGAZINE
モデルがメイクをする前後の顔を見られる「MODEL-MORPHOSIS」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ