セグウェイから振り落とされたり轢かれたりする失敗まとめムービー

電動の立ち乗り二輪車「セグウェイ」は、日本では公道を走行できないことから町中では見かけないものの、広大なスペースを走り回らなければならない警備業務やゴルフ場の移動用などに使われています。
この「アクセルやブレーキがなくて、重心移動で動かす」というインターフェイスは優秀ですが、乗り物はバランスを崩しやすいという欠点も持ち合わせています。YouTubeには、そんな立ち乗り二輪車でのちょっとした失敗を集めたムービーが上げられています。
The Ultimate Segway Fails Compilation - YouTube

野球か何かの中継映像のようですが……

突然画面が横倒しに。

カメラマンがつまづいていました。

ショッピングモールでセグウェイに乗っている女の子、ちょっとへっぴり腰。

つつつーっとそのまま柱に衝突。

これで済めばまだよかったのですが、女の子が落ちた反動でセグウェイは後ろに傾いたためバック、女の子は轢かれてしまう形に。幸い、うまくタイヤの間を通過しているので大けがはしていないようです。

こちらは三輪タイプですが……

体重移動を誤るとどうにもなりません。

ぐんぐんスピードを出して走って行くと……

外側のタイヤが角に引っかかってしまいました。

ブレーキをかけそこねて自動車に衝突

座って乗るタイプもありますが……

大転倒

もう、次の瞬間にどうなるかわかってしまう……

ちょっと自慢げにバックしていく男性

バランスを崩して、ハンドルのバーをまたぐ形でこけてしまいました。

そのまま足が引っかかって……

セグウェイだけが前進し、足を取られることに。

台の上までダッシュ、そして急ブレーキ

後ろに倒しすぎたのでセグウェイが前進、急に体重のバランスを崩されて転倒する羽目に。

セグウェイでハングオン!

……さすがに無茶でした。

会社案内のムービー撮影でしょうか、受付の前で得意げな男性。

そのままよろよろと画面外に消え、戻ってきたら転倒していました。

制御できなくなっても手を放すことができないとこんなことに……。

こちらの大柄な男性は……

ブレーキをかけた勢いで背後に転倒。

テロ対策なのか厳重な装備ですが……

段差を越えられず、転倒。

セグウェイ乗り場で転倒した男性。

バックギアに入ってしまったため、ずるずると押される形になってしまいました。

無茶な運転で事故につながるのはどうしようもありませんが、とりあえずバランスを崩して危ないなと思ったら、飛び退くなどした方がよさそうです。
・関連記事
まさにスーパーセグウェイ、GMとセグウェイが共同開発した2人乗りの小型二輪電気自動車「P.U.M.A.(プーマ)」の走行ムービー - GIGAZINE
一輪車に乗れなくても大丈夫、世界初の体重移動するだけで真横や斜めにも移動できるHonda「U3-X」はこんな感じでした - GIGAZINE
運転にはバランス能力が必須、漕ぐ必要のない電動一輪車「Enicycle」 - GIGAZINE
セクシーな腰のひねりが印象的、セグウェイを華麗に操るブロンドの婦人警官を見た in CeBIT 2009 - GIGAZINE
セグウェイを使ったスナイパー訓練用のリアルなターゲット - GIGAZINE
セグウェイの発明者が開発した「思い通りに動くロボット義手」の動作ムービー - GIGAZINE
あのセグウェイを身近な材料で自作する - GIGAZINE
都市生活での近距離移動を想定した小型電気自動車コンセプトモデル「FT-EVII」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article Failure summary movie shaken off and run….