5.5インチ有機ELディスプレイ+1.6GHzクアッドコアCPU+3100mAhバッテリー「GALAXY Note II SC-02E」フォトレビュー

11月発売予定となっており、大画面5.5インチ有機ELディスプレイと1.6GHzクアッドコアCPU(Exyons4412)、大容量2GBのRAMを搭載、バッテリーは超大容量3100mAh、OSはAndroid4.1、おサイフケータイやワンセグ、さらに着信通知ランプも搭載、画面を見ていると操作をしなくても消灯しない「Smart Stay」にも対応し、カメラはロック画面からクイック起動&撮影間隔0.3秒の「GALAXY Note II SC-02E」をドコモ新製品発表会場のタッチ&トライで実際に操作しに行ってきました。
2012冬モデルの主な特長 : GALAXY Note II SC-02E | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/lineup/sc02e.html
ブースの様子

主な特徴

これが「GALAXY Note II SC-02E」

手帳のように開くと……

5.5インチ有機ELディスプレイ(720×1280ピクセル)

手に持つとこれぐらいの大きさ

サイズは高さ約151×幅80×厚さ9.7mm、重さは約185g。

裏面


カメラは裏面照射型CMOS810万画素

側面




本体に収納できるSペン

こんな感じでメモ可能

キーボードも大きい

GIGAZINEを閲覧中

横向き

インカメラはCMOS約190万画素

キーはここに。

バッテリーは3100mAh

カメラ機能

こんな感じ

色は先ほどのAmber Brownと、このMarble Whiteの2色


スマートフォンとプリンタで連携可能


実際にプリントアウトして印刷してみましょう

こんな感じになる、らしい

なお、内蔵ROMは32GB、RAMは2GB、テザリングは同時接続10台までとなっています。
・関連記事
NTTドコモ2012冬モデル全機種全画像まとめ - GIGAZINE
「ワンピース」とのコラボスマホに防水防塵のXperia AXなど、ドコモ2012年冬モデル4機種フォトレビュー - GIGAZINE
NTTドコモの2012年冬モデル新機種発表会の様子はこんな感じでした - GIGAZINE
NTTドコモの「しゃべってコンシェル」キャラに鷹の爪団吉田くんが登場 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 取材, モバイル, ハードウェア, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article 5.5 inch organic EL display + 1.6 GHz qu….