×
スマートフォンを充電するために生まれたドロイドくん「Andru」

Androidのマスコットともいえる「ドロイドくん(仮)」の形をしたUSB接続のスマートフォン充電器「Andru」がなかなかナイスなデザインになっています。
Andru - Android Robot USB Cell Phone Charger
http://www.powerbygen.com/USB-Phone-Charger_p_8.html
こんな感じのパッケージ

これが「Andru」

台と1.2メートルの長さのUSBケーブルが付属し、表面はソフトマット仕上げ。

頭の上にUSBの穴

大きさはこれぐらい。高さは2.5インチ(6.35センチ)。

実際にコンセントに差し込むと目が青く光ります。あと、腕も動きます。

なお、価格は1つ25ドル(約2000円)となっています。
この記事のタイトルとURLをコピーする
・関連記事
Androidのマスコット「ドロイドくん」本物とニセモノの見分け方 - GIGAZINE
Androidのドロイドくんを改造した200枚以上のイラスト集「Droidarmy」 - GIGAZINE
とにかくものすごい勢いで踊るAndroidのマスコット、そしてダークサイドも - GIGAZINE
芝生の中にスマホを落としたかのように充電できる「Grass Charging Station」 - GIGAZINE
単3電池にUSBポートを直接くっつけて充電可能にするとこうなる - GIGAZINE
・関連コンテンツ