ネットサービス

リア充ホビロンな人たち専用サービス、引きこもり・非リア充のためのSNS「hixi(ヒッキー)」


これまであまりインターネットを使ってこなかった一般層が、スマートフォンの普及などによりネットにアクセスする頻度が増え、ありとあらゆるネットサービスにいわゆる「リア充」な人々がやってくるようになり、そうではない「非リア充」の人の居場所が侵略されている……と考えたのかどうかは定かではありませんが、引きこもりや非リア充の居場所を作るためのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「hixi(ヒッキー)」が開設されました。

製作者ブログではこのSNSのことを「リア充ホビロン(ほんとに びっくりするほど 論外)な人たちが使うサービス」と形容していて、どちらかというとアニメ関連のネットスラングが通用するような人に向けたサービスであることが分かります。

「hixi」への登録の流れや機能については以下から。引きこもり・非リア充の「hixi(ヒッキー)」はオープンソースのSNSソフトウェア「OpenPNE」を使用したもので、制作時間は5月7日14時~5月8日午前6時までの約12時間。かなりスピーディーに開設までこぎつけています。

「hixi」開設の理由として、ブログ内で製作者は下記のように語っています。

引きこもりや非リア向けの SNS「ヒッキー」をリリースしました | ウェブル

昔と比べて最近は一般の人も Web を利用するようになり、私の居場所がなくなってしまったような気がしています。そのため明確に私たちのような引きこもりや非リアが笑顔で暮らせる世界を構築しました。


mixiの流行以降、数々のSNSが新規開設されてきましたが、それも落ち着いてきた感のある昨今、あえてSNSで勝負に出たのはクローズドな居場所としてSNSを機能させるためなのだと思われます。

さっそく「hixi」に登録してみます。まず登録するにはトップページの「新しくヒッキーに参加する」をクリック。


次の画面ではメールアドレスを入力。その後、登録メールアドレス宛に登録メールが届くので、その中に記載されているURLをクリックして登録を続行。


メンバー登録画面はこんな感じ。「ニックネーム」「性別」「秘密の質問」「秘密の質問への答え」「パスワード」のみが必須項目とかなりシンプルな内容です。


ホーム画面は初期のmixiとほぼ同様のメニューが並んでいます。mixiであれば「マイミク」にあたる交流相手を示す名称が「マイ引きこもり」となっていますが、よりmixi的な略称にするならば「マイヒキ」と書いた方がそれっぽいような気もします。

ちなみに「hixi」は以前のmixiのような招待制となっているのですが、自称引きこもりの人に招待する友人がいるのかどうか考えるとちょっと冷や汗をかきそうになりますね……


現状書かれている「hixi」内の日記をざっと読んだところ、引きこもりを自称しながらも会社に出勤していることをにおわせるコメントを残しているユーザーもいるなど、無職で部屋にこもっているという意味での「引きこもり」とは異なる層も登録しているようです。

上記のように「引きこもり・非リア充」と言ってもその内情はさまざまなため、メインユーザーの人物像がぼんやりとしか見えてこないものの、何となく既存のネットサービスにはなじめない人や、積極的に他人と交流しないスタンスを共有したい人にとっては新たな選択肢となるのではないでしょうか。

引きこもり・非リアのためのSNS - hixi(ヒッキー)


この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
モテない人間同士が集まって傷を舐めあう究極のSNS「非モテSNS」が登場、運営は「えがちゃん」 - GIGAZINE

SNS利用者の9割がmixiを利用、利点は「友達の近況が分かること」 - GIGAZINE

SNSやブログの自己紹介写真、男女で撮り方はこんなにも異なる - GIGAZINE

彼女にSNS経由でプロポーズした男性、見事彼女のハートをキャッチ - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.