動画

一体何を建てているのか……耳を疑うほどそっくりに工事の音を再現する芸達者な鳥


掘削機やドリル、チェーンソーやハンマーなどさまざまな工具や重機を駆使して何やら大がかりな土木作業や建築工事が行われているらしい……と思ってしまうような工事の騒音そっくりの音を出すコトドリ。オーストラリアの動物園で飼育されている鳥なのですが、もしペットとして飼うことができたとすれば近所から苦情が来たり「秘密工事を行っている」と疑われたりしそうなレベルの再現度の鳴き声は、一聴の価値ありです。

再生は以下から。YouTube - Superb Lyrebird imitating construction work - Adelaide Zoo


クチバシを閉じているときは、つぶらな瞳がチャーミングな鳥ですが……


口を開くと一転、けたたましい音を発して衆目を集めます。


ドリルのような音、クギを打っているような音、チェーンソーのような音、作業員が口笛を吹いているような音、トランシーバーで連絡を取り合っているような音など、バリエーション豊かな鳴き声です。


オーストラリア固有種のコトドリはスズメ目コトドリ科の鳥で、オスは繁殖期になると尾の飾り羽根を持ち上げさまざまな鳥の鳴き声をまねながらダンスをしてメスにアピールすることで知られています。


アデレード動物園の人気者となっているこの個体は、園内でさまざまな工事が行われた際にその音をまねするようになったとのこと。ポリスアカデミーでも活躍できそうな見事なパフォーマンスでした。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
番犬ならぬ番鳥、泥棒を追い払う防犯オウム - GIGAZINE

インコが人間そっくりの声でわめき立てて泥棒を撃退 - GIGAZINE

かなりテンションが上がっているヘヴィメタル・オウム - GIGAZINE

刑務所へ麻薬を運ぶ伝書バトが捕獲される - GIGAZINE

人間のはらわたを引きずり出すパワーの持ち主、オーストラリアの怪鳥「ヒクイドリ」とは - GIGAZINE

in 生き物,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article What on earth are you building ... ... a….