第2期もピザパーリィ!戦国BASARA弐ピザボックスで「夏オトナ ハーフ&ハーフ」「夏キッズ ハーフ&ハーフ」を注文してみた
7/11(日)から「戦国BASARA弐」の放送が始まりました。これに合わせて、ピザハットで戦国BASARA弐プレゼントキャンペーンが始まり、戦国BASARA弐のイラスト入りピザボックスが届くとのことだったので、新商品の「夏オトナ ハーフ&ハーフ」と「夏キッズ ハーフ&ハーフ」を注文してみました。
第1期放送時には「レッツ・ピザパーリィ!」と叫びたくなるような壁紙がもらえましたが、今回はどんなデザインなのでしょうか。
詳細は以下から。
「TVアニメ 戦国BASARA弐」プレゼントキャンペーン 戦国バサラ ツー-宅配ピザのピザハット
ボックス到着。真田幸村と伊達政宗が描かれています。
左が夏オトナ ハーフ&ハーフ、右が夏キッズ ハーフ&ハーフ。生地は新しく登場した、みみにソーセージがぐるりと乗っている「グリルドソーセージ」。
オトナは「特うまプルコギ」と「ディジョンマスタードソーセージ」の組み合わせ。
このポテトが乗っている側がディジョンマスタードソーセージ。ちょっぴり辛めとのことで、マスタードの効いたポテトサラダみたいな感じ。
「特うまプルコギ」は濃い味の焼肉風味。これは定番の味ですね。
こちらはキッズ。
エビの乗っかった「えびぷるエッグ」。卵の風味が強めでエビが負けている感じ。もうちょっとエビの量が多いと嬉しい。
「照焼きチキン」も定番の味。てりやきがただベタ甘な味付けではなく、また肉もジューシーで良い感じです。
新商品と言いつつも定番の殻を破りきれていない商品でした。生地もチージーロールやプレミアムソフトの時の「これは新しい!」という印象がなく、ただソーセージをのせただけという感じ。せっかくの夏向け商品なので、食べると汗だくになる激辛ピザというのもアリだったのではないでしょうか。
9月5日までは2300円購入ごとに「イナズマイレブン」ビーチボール引換券がもらえます。
直径は約20cm。
ピザハットクラブでもらえる壁紙はこんな感じ。以前は和気藹々とピザを食べていましたが、今回は前田慶次の登場でそうはいかなかったようです。
・関連記事
2010年夏季放送開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE
一体何に悪影響を受けたのかがよくわかる「戦国武将バーガー」 - GIGAZINE
「戦国BASARA弐」と上田市がコラボ、シードルやクッキーなど続々販売へ - GIGAZINE
「黒執事II」「祝福のカンパネラ」など新作アニメ6作品をニコニコ動画で無料配信することが決定 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
You can read the machine translated English article Pizza parry in the second stage too! I t….