大聖堂の噴水に洗剤が混入、一面泡まみれに

ロシアのカザン大聖堂の噴水に何者かが洗剤のようなものを混入した結果、一面泡まみれになってしまったそうです。
以前GIGAZINEで付き合っていた元彼女に復讐されて、車が泡だらけになってしまった話をお伝えしましたが、ロシアでは泡でイタズラをすることがポピュラーなのでしょうか。
詳細は以下の通り。
English Russia >> Kazan Cathedral in Foam
噴水が泡だらけになっています。

一面泡まみれです。

撮影する人々。

なんですかこの大きな泡は。

風が強いようです。

どうやらこの泡は手に持てる模様。何でできているのでしょうか。

なお、以下のリンクによると同様のイラズラが広場の噴水でも行われたようです。
English Russia >> The Biggest Bubble Bath
またしても噴水が泡まみれに。

はしゃぐ人たちも。

日本でもこのような面白いイタズラを見てみたいですね。
・関連記事
ニューサウスウェールズ州の海岸が泡まみれでひどいことに - GIGAZINE
横断歩道を途切れることなく人が渡り続けるイタズラのムービー - GIGAZINE
寝てるときに仕掛けられたヒドイいたずらのムービー - GIGAZINE
酔いつぶれてしまった人にイタズラ - GIGAZINE
ガラス製の壁に惑わされる人々 - GIGAZINE
マリオのハテナブロックが住民を恐怖のどん底にたたき落とした - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Detergent mixed in fountain of the cathe….