ニューサウスウェールズ州の海岸が泡まみれでひどいことに

ニューサウスウェールズ州のヤンバの砂浜が突然発生した膨大な泡に飲み込まれてしまいました。ライフガードセンターがある建物も半分ほど泡に埋まるといった状態で、とんでもないことになったようです。
詳細は以下から。
Cappuccino Coast The day the Pacific was whipped up into an ocean of froth the Daily Mail
泡は30マイル(約48キロメートル)ほど広がっていて、この海岸では30年以上見られなかった現象だそうです。
辺り一帯酷いことに。

科学者の説明によると、この泡は海を漂う植物や、魚の死骸・化学薬品などの不純物から形成されたものとのこと。波が生じる時の水の動きで水泡がうずを巻いて上方に向かい、それが集まって泡を形成するそうです。
今回の場合は、ニューサウスウェールズの海岸やはるか北のクイーンズランドの海が嵐で大きく荒れ、特に不純物の多い場所で泡が形成されたようです。
泡の中から出てくる子供。

泡で遊ぶ子供達。

・関連記事
元カノに復讐され、泡だらけになってしまった車 - GIGAZINE
カプチーノの泡にいろんな絵を描くムービーと、その絵柄いろいろ - GIGAZINE
たくさんの泡をイメージさせるような奇抜なデザインの家 - GIGAZINE
海底都市アトランティスを泡で守るゲーム「Defend Atlantis」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Coast of New South Wales covered with bu….