モスクワのいろんな風景をQuicktimeVRの360度パノラマ映像で見渡す

モスクワの町中の風景や、プーシキン美術館の中などをQuicktimeVRを使ったパノラマムービーで見ることができます。モスクワを高みから見下ろした写真を使って市街を一望することもできます。
詳細は以下の通り。
1drey VR blog| Панорамный блог - Андрей Ильин : Moscow 360 | Москва 360
見られるのは美術館やモスクワの町中の風景、夜のモスクワなどさまざま。
モスクワ周辺を使った星。高度3kmからモスクワを眺めている。

上のものを使うとこう見える。

角度を変えると地平線が見えて、本当に鳥になったような気分。

赤の広場の近くにあるグム百貨店。

まるでテーマパークのような景色。赤い大きな建物は国立歴史博物館らしく、その奥がクレムリン。

モスクワにある国立アレクサンドル・プーシキン名称美術館。ヨーロッパ最大の美術館です。

すごいシャンデリア。

記録的な寒さの中で起こった交通事故。幸いけが人は出なかったらしい。

QuicktimeVRの360度パノラマではJook Leung氏が有名。
360VR Studio - Virtual Reality Photography for Virtual Tours - 360 Degree Panoramic Photography for Virtual Tours
テロでダメージを受けたWorld Trade Centerの向かいにあったWorld Financial Centerのウィンター・ガーデン。

ここもテロで大きな被害を受けたが、2002年9月に再開したとのこと。

・関連記事
360度パノラマ写真で見る世界のさまざまな風景 - GIGAZINE
3Dゲームをパノラマで鑑賞する「Panogames」 - GIGAZINE
アップルストア フィフスアベニューのムービー - GIGAZINE
Flashで動作する3Dエンジン「Papervision3D」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Overlooking various landscapes of Moscow….