3Dゲームをパノラマで鑑賞する「Panogames」
いろいろな3Dゲームの中のシーンを画面キャプチャして連結し、パノラマにしてしまった恐るべきサイトです。パノラマはQuickTimeVRでムービー化されているので、実際にマウスでぐりんぐりんと360度回転して見ることができますし、ズームインやズームアウトも自由自在です。
詳細は以下の通り。
Panogames - Next Gen Screenshoots for Next Gen Games
鑑賞に必要なQuickTimeは以下からプレイヤーのみダウンロードできます。
アップル - QuickTime - QuickTime Player スタンドアロン版のダウンロード
チェックボックスを2個とも外し、メールアドレスからっぽのまま「ダウンロード開始」をクリックすれば大丈夫です。
インストール後、アクセスするとパノラマの世界を体験できます。体験できるゲームの世界は以下の通り。
Prey
Half Life 2: Episode 1
Second Life
Hitman blood Money
GTR 2
Oblivion
World of Warcraft
Crashday
Doom 3
Need for Speed Most Wanted
GTR
Battlefield II
Quake 4
GT Legends
Half Life II
Call od Duty 2
また、一応Javaバージョンもあります。
こんな感じ
・関連記事
机の上っぽい3次元デスクトップ「BumpTop Prototype」 - GIGAZINE
写真を3次元空間に自由に配置できる「Photosynth」 - GIGAZINE
3D描画デスクトップ「Xgl」のデュアルモニタ化ムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, 動画, ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Panogames" to see 3D games in panorama….