2.5インチで160GBのノート用フラッシュメモリが登場
昨年5月にソニーからHDDの代わりに16GBのフラッシュメモリを搭載したvaioの「type U」が発表されましたが、先日実に10倍の容量にあたる160GBのフラッシュメモリが発表されました。
「type U」に搭載されていたフラッシュメモリは1.8インチモデルで、今回発表されたものは2.5インチモデルとのことですが、一年足らずでこの容量の増加には驚かされます。
そしてこのHDDの代わりになるフラッシュメモリを使ったドライブですが、「ソリッドステートドライブ(SSD)」という名称だそうです。
詳細は以下の通り。
Adtron Solid State Flash Disks with Data Security
このリリースによると、アメリカのAdtron社が今回発表したSSDは、SATA対応の「A25FB」とIDE対応の「I25FB」シリーズの両方に、32GBから最大160GBのモデルまでが用意されているそうです。読み書き速度は毎秒70MBとのこと。
なお、残念ながら32GB以下のモデルは厚みが9.5mmで従来のHDDと取り換えることが可能なのに対して、32GBよりも大きい容量のモデルは厚みが15mmになることから、取り換えられるPCが限られてくる模様。
ちなみに2007年2月に出荷されるそうですが、当初は商業または産業用モデルとしてのみ出荷されるとのこと。一般向けモデルの販売が待たれるところですが、いったいいくらするのでしょうかこれ。
・関連記事
高速SSDとHDDの性能の差はどれほどか実際に比較してみました - GIGAZINE
低価格ミニノート「EeePC」の日本語版、速攻フォトレビュー - GIGAZINE
今年中に一般向けに大容量250GBのSSD(Solid State Drive)が登場か - GIGAZINE
東芝、コストを抑えた世界最大クラス128GBのSSDを発売 - GIGAZINE
フラッシュメモリー搭載「VAIO type T」の起動速度比較ムービー - GIGAZINE
dynabook SS RX1/T9Aのフラッシュメモリドライブ起動速度比較ムービー - GIGAZINE
年内にHDDではなく、フラッシュメモリを搭載したiPodが出るかも - GIGAZINE
フラッシュメモリで高速化と省電力を両立した2.5インチハイブリッドHDD - GIGAZINE
64GBのメモリカードが生産可能に - GIGAZINE
RAMディスク「i-RAM」でWindowsXP起動速度検証ムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ